昇給しました


先月の給料では遡って給与計算してくれたのでいつもより多めで、今の契約の実際の手取りが分かりにくかったんだけど、今月の支給で毎月の手取り金額がわかりました。
手取りに加えて、毎月確定拠出年金の積み立ても5万円していて、あーこれが私の実力なんだ、と。
ここまで来れたんだ私。

ここに至るまでに地味にアピールしていました。
やります!やりました!!みたいなあからさまなアピールって目標達成できたらいいけど、できなかったときに評価されない。
(あくまでも私見で私の職場の場合)
だから、あー、あれも今問題ですよねーって愚痴のように言っていく。
問題提起したタイミングでは解決方法や使えるビジネスツールはある程度目星をつけとく。
最初からできそうだって分かってるんだよね。
もちろん問題提起したことも、今やらなくてもいいけどいつかはやらないとねーって程度で、やりきれなくても特に影響は無し。
定期的に評価のタイミングがあって、上司側も部下が評価されないのは表向きが悪い。
部署の成長が無いことになるので、何かしら少しでもやったことは昇給の対象にしてくれる。
細々としたことだから 1つ2つじゃダメだけどね。
でもこうやって、これはやっといた方がいいですよー、から、やっときましたよーを積み重ねる。

おかげさまでここまで来ましたよ私。
フリーター時代から倍以上の手取りだ。
当時はなんとかやってたし、給料が増えても面倒になるのは嫌でこのままでいいと思っていた。
きっかけはフリーターの次に派遣社員をやっていたとき。
派遣先の社員から正社員の誘いがあった。
当時22歳。
同世代は大学4年生で就活も終わり、次の年には新入社員になる。
就活しないで正社員になれる????
一瞬で「超ラッキー」と「だったら別のところでもできるかも?」が同時に過った。
「嫌です」が反射的に出た。
そこから派遣元に社員登用前提の派遣に切り替えたいから辞めたいと申し出て、なかなか決まらず、しばらく就活するかと思っていた矢先、前の派遣先の契約が切れる数日前に今の職場に派遣が決まった。
そこから2年弱、派遣で働いて正社員登用されて今に至る。
同世代から2年くらい遅れて正社員になった。

あれから何年も経って、前の派遣先のことをたまに思い出す。
今の職場から前の派遣先が見えるから。
あぁ、あそこで私働いてたんだよなーって。
今の職場(といってもリモートワークで出社してない)はオフィスビル街。
実は前の職場から「いいなー、オフィスビル街」ってたまに見てたんだよね。
まさか、そのいいなが叶うとはね。

こんなはずじゃない
こうなったらいいな
っていう理想像を持っていると、いつの間にかそれに近付いているんじゃないかなと思う。
引き寄せの法則ってやつかな。
最近いろいろ安定したこともあって、小さい理想像ですら持っていないことに気付いた。
こうやって大人はつまらなくなっていく。
来年からと言わず、今から何かしら目標を見つけよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?