マガジンのカバー画像

お散歩日記(主に東京23区)

14
寄り道した街の散歩メモ。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

呑川緑道を辿って緑ヶ丘駅から駒沢公園へ。紅葉を見つつの10kmラン。

呑川緑道を辿って緑ヶ丘駅から駒沢公園へ。紅葉を見つつの10kmラン。

東急大井町線の緑ヶ丘駅から呑川緑道を辿って駒沢公園へ。
公園のケヤキ並木やイチョウ並木も紅葉がきれいです。(11月23日)
公園の周回コースを2周して戻ってくる、約10kmのジョギングでした。

緑ヶ丘駅から呑川緑道を辿って都立大駅へ向かう緑ヶ丘は大井町線の自由が丘と大岡山の間の駅。東工大も近い静かな駅。
駅の横道から駐輪場を抜けると呑川緑道に出ます。

今回はここからスタート。
呑川は暗渠になっ

もっとみる
芝公園から開業前の麻布台ヒルズを経由して六本木一丁目へ、散歩 30分

芝公園から開業前の麻布台ヒルズを経由して六本木一丁目へ、散歩 30分

芝公園駅から東京タワー、間もなく11月24日開業の麻布台ヒルズの様子を窺いつつ六本木一丁目駅まで2.3km、30分ぐらいのコースで歩いてみた。

芝公園駅の4番出口から地上に出ると芝公園。

赤羽橋方面へ向かい東京タワーの方向へ向かう。
芝公園の遊歩道を進んでいく。

坂道を上り東京タワー下へ。

タワー横を通り抜け東京タワー通りから飯倉交差点へ向かう。

飯倉交差点の手前には日本メイスン財団があ

もっとみる
洗足池〜東雪谷の坂道を巡り、6kmウォーキング

洗足池〜東雪谷の坂道を巡り、6kmウォーキング

ドラマやCMなどのロケ地としてよく登場する洗足池、東雪谷の坂道を巡ってみた。
洗足池を一周してから石川台駅から坂道エリアへ。急勾配の坂を上がったり下りたりを繰り返す。高台の坂の上からは武蔵小杉の高層マンションビル群や天気がよければ富士山を望む展望が広がる。そこから洗足流れの遊歩道を辿って洗足池駅に戻ってきます。

洗足池を一周

スタートは3両編成の電車が走るローカル線の雰囲気が残る東急池上線の洗

もっとみる
都筑緑道ジョグ&温泉コース 10kmラン

都筑緑道ジョグ&温泉コース 10kmラン

東京近辺のおすすめのジョギングコース、皇居や駒沢公園、河川敷コースなど有名どころ多々ありますが、この横浜・都筑緑道コースは最近まで知りませんでした。

Youtubeのおすすめで出てきたのがきっかけです。港北ニュータウンあたり。
調べると自宅から、電車でそんなに遠くない。早速行ってみました。
日吉から横浜市営グリーンラインに乗り換えて6分ほどの東山田駅から数分のところにスタート地点があります。(他

もっとみる