見出し画像

THE NUMBER IS -数字にまつわる会社紹介

2021年度、新しい年度が始まりました。
新年度最初のnoteは、もっともっとたくさんの方にベルサンテスタッフのことを知って頂きたい!という思いより、「数字」という視点で我々のリアルな姿をお伝えいたします。少しでも身近に感じて頂ければ幸いです。

No.10年目

画像4

ベルサンテスタッフは設立10年目の節目を迎えます。
(創業は1974年になりますので48年目)
保育士派遣を始めて21年になり業界のなかでは古株となります。。
弊社の理念は「For family With children For children With family

“家族”と“子ども”におきかえて、いろいろな意味を込めています。
家族は子どもの幸せを望み、子どもは家族の幸せを望みます。

保育に携わる以上子どもの最善の利益を考え、家族や子ども達から信頼される企業でありたいと願っています。
新しい時代と古き良き文化の両輪を持ち合わせ、業界へ貢献し続けられる存在を目指します。

No.50人 

弊社の全社員数です。当初3名でスタートした会社が現在50名体制で業務を行っております。
まだ、全員の顔と名前が一致する規模ですので個人的には安心です。笑
大阪本社、京都支社、名古屋支社、東京支社の4拠点で活動をしています。
部署は、営業部・業務総務部・ほいコレ事業部・プロモーション事業部の4部署で構成しています。それぞれの部署、エリアで皆様のニーズに沿う働きを担えるよう日々取り組んでいます。

No.100%

画像5

社員のスーツ着用率です。
ベルサンテスタッフは暑い日も寒い日もスーツスタイル。昨今は「働く人が働きやすく」のメッセージが強く叫ばれますが、我々が常に大切にしているのは「お客様目線」であることです。若い方からベテランの先生まで幅広い年齢層の方々と関わる我々にとっては、良い意味でのクラシックスタイル(定番)は大切だと捉えています。
ネクタイをキュッと、革靴はピカッと。清潔感をもってご訪問させて頂きます。
※社内では、ノージャケットOK。クールビズ期間においてはノーネクタイもOKなど気候やトレンドに沿った対応もしています。

No.121人

昨年一年間で、弊社登録スタッフからの紹介によりベルサンテスタッフに登録頂いた
保育士さん(スタッフ)の人数です。「友達が保育復帰を検討しているので紹介しますね!」と担当営業社員にお声をかけて頂くことがよくあります。
ネット全盛時代に、口コミでスタッフの輪が広がっていることはとても嬉しく感じています。これからも繋がりを大切に、ご縁を繋げていきます。


No.5,000人 

190420ほいコレ就活フェア-7578_リサイズ

弊社主催のほいコレ就職フェアでこれまでご参加頂きました学生さんの累計です。
弊社では人材派遣事業以外の大きな取り組みとして、「保育学生さんのための就職フェア」を企画運営しております。これまでご参加頂いている園様ありがとうございます。
就職フェアは2014年から実施し今年で7年目。今年の4月に開催しているフェアで16回目を迎えます。保育学生専用サイトの「ほいコレナビ」と就職フェアを連動させ、保育の仕事に夢をもつ学生さんと園様の架け橋となれるように取り組んでおります。
上記写真は2019年開催分です。昨年に引き続きソーシャルディスタンスを保ちながらも、学生さんと園様の心の距離をぐっと近づける就職フェアを開催します!

No.30,000フォロワー

画像3

弊社が運営する公式インスタグラムのフォロワー数です。
2020年1月に正式運営を開始し有難いことに多くの方々にご覧頂いております。
保育者様にとって有益な情報(製作、絵本、アンケート、無料テンプレートなど)を毎日ネタ探しに奔走しながら運営しています。
是非@hoikore_officialをご覧いただけますと幸いです。

画像4

No.5項目

持続的社会の貢献を実現するべくSDGsの5つの項目に取り組んでいます。

4:派遣スタッフをはじめすべての保育者様向けに無料で保育に役立つ研修会を実施しています。
5:ピンクリボンへの協賛及び周知、派遣スタッフへの乳がん及び子宮頸がん検査費用負担を実施しています。
8:障がい者雇用、フレキシブルな働き方の採用、同一労働同一賃金の取り組みを行います。
 また障がい者の方が手作業で製造・発送作業をされているトイレットペーパーを社内で使用しています。
12:天然資源の持続可能な管理のために紙製ファイル、紙製クリップの採用、資料のペーパーレス化の推進を実施しています。
16:子どもに対する虐待、搾取、取引及びあらゆる形態の暴力及び拷問を撲滅するためオレンジリボンへの協賛及び周知をおこなっています。

思いやりの気持ちをもった+1のサービスを。
大切に維持していかないといけない文化は±0で。
持続可能な社会のために不必要なことは-1を積み重ねて。

自分たちにできることは何かを正確にとらえ、今後もベルサンテスタッフが行う取り組みをより良い数字で表現できるように努めていきます。

上記で掲載しました取り組みの他にもまだまだお伝えしきれていない姿がありますので様々なコンテンツからの情報発信や各営業担当者を通してお伝えしていきます!どうぞご期待下さい!

written by noma

おススメの過去記事のご紹介
・保育士さんに感謝を込めて
・vol.1 WEB絵本制作、はじめます
・vol.2 WEB絵本制作を始めたわけ
・vol.3 イラストレーターさん、ついに決定!!【noteにて初公開】
・保育士さんがオススメする文房具

ベルサンテスタッフ関連アカウント 
▼あうあうあう-ほいくのコレカラ-(園の素顔を伝える情報サイト)
https://hoikucollection.jp/korekara/
▼ほいコレ(保育専用求人サイト)
https://hoikucollection.jp/haken/
▼ほいコレナビ(保育学生専用求人サイト)https://hoikucollection.jp/navi/2022/
▼ほいコレ公式インスタグラム https://www.instagram.com/hoikore_official/?hl=ja

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?