見出し画像

10/16(金)アウトプット日記

◆今日のランニング

シューズ:On Cloudsurfer

◆今日一日を通して

風呂も入らぬまま早々に寝てしまったため、朝はスッキリ6時に起床。

念願の石垣島朝ランのため、準備を整え出発。

はい、さっそく最高。

風景が神奈川とはまるで違う。

緑と青ばっかで自然にあふれてる。

かーるく走ってたくさん写真を撮って、朝食を食べに帰宅。

の前に風呂!サウナ→水風呂→外気浴を2ループ。

そして朝食。ビュッフェはどんなもんかと期待大。

これ。

たまに行く沖縄料理の居酒屋でよく見る食べ物たちがこんなにもたくさん食べれるなんて。。。

アグー豚、テビチ、海ブドウ、ラフテー、島豆腐などなど。

しかもどれもこれもほんとにうまい。うまいものがありすぎて全部は食べきれないほど。

しょっぱいものをはちきれるほど食べて、最後は少しのデザートで終了。

ごちそうさまでした。

部屋に戻ったあとは、食後の休憩がてらブログ執筆。

部屋のベランダにあるゆりかご式のイスに座りながら、優雅な時間。

これが本当のリラックスということなんだな。

だいぶ食没したので昼飯はお腹空かず、14時頃からお出かけ。

今度は明日のウルトラマラソンに向け、スーパーで買い出しへ。

5㎞以上先のマックスバリューまでとりあえず歩き、地元名産系のお菓子をたくさん購入した。

都会のように、至る所にコンビニがあるわけではないので、水分やら糖分やらたくさん持参しようと思う。

買い物たくさんして、写真もたくさん撮って、夜ご飯はここ!

ネットでおすすめされていて行きたかったところ。

開店同時に入ったけど、2時間後には既に席が埋まってしまうようで、2時間の時間制限付きで入場。

開店から19時まではハッピーアワーというなんともいいタイミングで訪れたもんだ。

思った通りご飯もうまい。あれもこれも。

再び満腹で、2㎞ほど帰宅道を散歩。

都心っぽい所はお土産屋も居酒屋もたくさんあって、見ていてとても楽しかった。

ノースフェイスもあったからサンバイザーも買っちゃった。明日使う。

さて、今日は早めに寝て明日に備えよう。

ちなみに明日のウルトラマラソンはこのように命名した。

「2020年第1回石垣島プライベートウルトラマラソン」

参加者は僕と妻の2名。

イッテっきゃす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?