見出し画像

#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)2022晩秋編 Day1(前編) 3拠点でワーケーションを開催しました

三島在住で #みしま移住アンバサダー の大橋さん、SORACOMUG運営で活躍されている藤田なつみさんと企画・運営している「 #みしまワンデーワーケーションツアー (SNSハッシュタグは #みしま1dwt )」の1日をまとめました。

Peatixのグループはこちら。

参加者のみなさんと運営のブログはこちら。

ワーケーション本編の模様をお届けします。


ワークプレイス3拠点のご紹介

今回のワークプレイス3拠点の紹介記事を書きました。それぞれ特徴があり素敵な場所です。是非ご覧ください。

  • 充実の設備「ワーカーズリビング三島クロケット(ドロップイン利用可)」

  • とびきりの開放感「CROSS MISHIMA」

  • 抜群の眺望「Workwell三島」


開催前の朝

定宿「セレクトイン三島」に宿泊しました。ホテルの自室を出たすぐの窓からうっすら雪をいただいた富士山が見えました。気持ちの良い朝です。

朝食付きプランだったので朝カレーをいただきました。「赤い福神漬け」が大好物なので、それだけでテンションが上がりました。ちなみに、カレーには味噌汁派です(多分、自宅と松屋の影響)。


三島クロケットでチェックインしてスタート

集合時間より早めに三島クロケット入りして、大橋さんとみなさんに配るワーケーションパスを準備しました。続々と参加者が集まってきて、緩やかにスタートです。開始時間は参加者ごとに自由なので、何時入りしていただいても大丈夫です。


ワーケーション前半はCORSS MICHIMA

運営の当番だったので、ワーケーションスタート後すぐに加和太建設さんの分散型本社である「CROSS MISHIMA」に移動しました。

窓口をつとめていただいた加和太建設の松久さんに施設の案内や諸注意を伺ってスタートです。北側の一角をワーケーション参加者用にリザーブいただきました。フリードリンク用の紙コッピもご準備いただき、さらにツイートまで、ありがとうございます!

こちらは本来社員さん向けのオープンスペースで、いわゆるコワーキングスペースではありません。ゲストWiFiがないので運営で用意したモバイルルーターで対応しました。

オープンなスペースで、社員さんが仕事をされたり、ドリンクを取りに来たり、お昼時はランチを食べたりと自然と人の流れがある場所でした。そんな中、加和太建設代表の河田さんがオープンスペースにいらっしゃっていたのでご挨拶しました。

加和太建設さんはnoteでオウンドメディアを運営されています。今回のCROSS MISHIMAのプロジェクトの記事を紹介します。


お楽しみの三島ランチタイム

CROSS MISHIMA は11:30〜13:30まで社員の皆さんのランチタイム。スロウなミュージックの中で和やかな談笑タイムです。

我々ワーケーションメンバーも分散してランチに行きました。ここでは三島市環境協会さんが作成されている「三島飲食店マップ」が大活躍でした。先発隊は激戦のうなぎを制すべく、11:00の開店を目掛けて移動でして、見事「うなぎすみの坊本町店」に入れたようでした。

当方と数名は、後発隊で向かいました。ダメ元で「うなぎ桜家」さんに向かいましたが、源平川添いのスペースにも人が溢れていて、手書きのウェイティングリストも10枚目でした。浜松のうなぎチャレンジも予約しましたが、三島のうなぎも予約がオススメです。

そんな訳で先程の「三島市飲食店マップ」を眺めて、ワーケーション会場とうなぎ桜家さんに近い老舗の割烹「 #茂よし 」さんに行きました。頼んだのは季節の味覚「🐡ふぐ雑炊」と駿河湾と言えばな「桜エビのかき揚げ」です。どちらも舌にも目にも嬉しい逸品でした。ごちそうさまです。

他にも「みつわ食堂」さん、カフェ「pangram」さん、スープカレーの「よつば」さん、お忙しくて三島コロッケサンドを食べて頑張られた方など、思いおもいの時間を過ごされたようです。

今回、CROSS MISHIMAグループは声かけして何人かに分かれて行きました。ひとテーブル4人の席だと入りやすいと思いますので、次回も声かけして行きたいと思います。

ただ、うなぎを食べたい方は、早めに行くか予約をするかが必須なので、ちゃんと事前にご案内できると良いと思いました。次回の運営に活かして行こうと思います。改めて「三島飲食店マップ」は素晴らしい情報源でした!!


雑記:運営はワーク?それともバケーション?

気になる方もいらしゃるかも知れませんので、休んでいるのか、出勤なのかをお話しします。当方は前回も今回も「休んで」運営を優先できるようにしています。

実は仕事の特性上、日中時間を中心に緊急対応が入る場合があるためです。業務時間にしてしまうと緊急対応時はスクランブルで優先対応するため時間のコントロールができなくなります。

また、運営に専念できるメンバーがいないと参加者のみなさんへのエスコートや会場設営、おやつの仕入れ、懇親会の準備などが滞りかねません。前回は他の運営メンバーがワークも入れていたため、自分自身が運営でかなり忙しくなってしまった反省もあり事前に決めました。

そんな運営が何をしていたかと言うと、隙間時間は個人のnoteやコミュニティ系の活動時間に使っていました。無事書き上げられたので良かったです。

以上、運営のちょっとした話しでした。


ワーケーションのおやつ

15:00過ぎにはワーケーションツアーに含まれている三島ならではのおやつタイムです。運営なので買いに行きました。三嶋大社方面に向かって移動しながら前回のおやつでお世話になった和菓子の「 #兎月園 」さんで、大好きな「柚子琥珀」(80円)をいただきました。散歩の買い食いです。知ってから三島に来ると必ず食べています。美味しいので是非。

おやつはこちら「IMO TO CHEESE」さんの「IMOKAN」でした。お店の紹介と買い出しの模様はこちらのnoteをご覧ください。

他店と同様に半分凍っていたので、お昼に買いに行っておやつ時間に解凍されて食べ頃になっていると良かったと思います。

こんな風にオシャレに撮っていただけました。ありがとうございます。


思いおもいにブレイクタイム

ワークも大事ですが、バケーション要素も大事です。小田原の渡辺さんは、個人的に「 #さいとうフルーツ 」さんにパフェを買いに行かれてました。🍑桃がとっても好きなので、次回は行ってみたいと思います。

当方は他の方がランチに行かれた「pangram」さんで丹那牛乳を使った「生乳ソフトクリーム」を食べました。界隈では他にも丹那牛乳のソフトクリームが食べられる店があるので、みなさん良かったらどうぞ。

キレイな巻きとオシャレなスペースで、なめらかでコクのあるソフトクリームタイムを過ごせました。ごちそうさまです。

運営都合で夕方になってしまいましたが、ランチの後にソフトクリームを食べ行くと丁度良さそうです。


ワーケーション後半はWorkwell三島

おやつの買い出し後に、CROSS MISHIMAを大橋さんが担当してくれるコトになったので、Workwell三島に移動しました。眺望抜群のスペースで、高いところ好きには最高の環境でした。富士山が見えるのは特にポイントが高いです。

その中でも夕焼けは素晴らしく、日が沈む様をじっくり堪能しました。連続写真でお届けします。


最後に…

いかがでしたか? いつものオフィスとも在宅リモートワークとも違う「少しだけ」日常からハミ出した時間が過ごせます。ご興味を持っていただけたら嬉しいです。他の方のブログも以下のマガジンにまとめています。

参加者のみなさんの声が詰まった公式ツイートまとめを作成しました。こちらでは紹介しきれなかったみなさんの働き方や楽しみ方を感じられると思います。是非ご覧ください。

では、本編懇親会編のnoteでまたお会いしましょう。みしまワンデーワーケーションツアー運営のJourneymanでした。

https://twitter.com/beajourneyman


#みしまワンデーワーケーションツアー #みしま1dwt #イベントレポ

この記事が参加している募集

イベントレポ

ご当地グルメ

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915