見出し画像

「その先って、何をイメージしているの?」日常会話にコーチングマインドを🌈

コーチングを学ぶと、日常生活でも使いたくなり、

「それでは、今日は何のテーマを話しますか?」

みたいに、急にコーチモードなってしまったり、

「それは、あなたの人生にどんな意味がありますか?」

などを聞きたくなったりする(笑)

これらの問いやら声がけは、コーチングセッションだと当たり前に行われているけど、

普通の日常会話で使用すると、

「どうした?どうした?」と、相手や周りはザワザワしちゃうよね(笑)

〜〜〜

私も、コーチングを学び始めのころ、コーチングこそ全て!コーチ的な関わりをすれば会話が上手くいく!みたいに思っていた時期もあったので(笑)、

上記みたいな、肩肘張りまくりな会話を繰り広げていた(笑)

でも、コーチングセッションは、あくまで、コーチングセッションだし、

日常会話や雑談は、あくまでも、日常会話や雑談なんだよね。

なので、どちらかというと、コーチングマインドを持つ、そのぐらいの感覚が、肩肘に力が入らずによかったりすると、最近は考えている。

まぁ、もちろん、コーチングマインドを手放して、普通の会話を楽しむことも大事。

〜〜〜

ちなみに、ここで言う、コーチングマインドは、

「目の前の人の可能性を信じる。」

ということ。

そうすると、必然と、コーチが使うような問いやフィードバックが、出てきて、

「なんか、あの人と話すと、話しやすいし、ついつい話しちゃう♪」

みたいな感じになりやすいんだよね。

〜〜〜

私が、日常会話の中で、さりげなくコーチングマインドを持ち、よく使うフレーズが、

「その先って、何をイメージしているの?」

という問い。

コーチングでいうところの、「ゴールのその先」のこと。

この一つを、日常会話の中で入れるだけでも、

目の前の課題に焦点が行きやすい方でも、視界が変わる感じになるんだよね。

使う時のポイントは、さりげなくね☝️

これを、待ってました、お待たせしました!みたいな感じで使うと、相手もビックリしちゃうので、

ほんと、さりげなくね。

ここがポイント。

それまでは、全然普通の会話で良くて、逆にそのギャップが効果的だからね。

ぜひ、日常会話にコーチングマインドを持たせたて見たい方は、お試しあれ🌈

国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

コーチングって、ビジョンをいかに描くって、大切なんだよね。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵