見出し画像

フィードバックとフィードフォワードから考える、コーチングの魅力✨

「ゴールから、右方向に3m、上方向に5mズレているよ☝️

あっ、そうそう、あと左に50㎝👈

そこそこっ!その場所👍」

フィードバックは、ゴールつまり、

的🏹

から、そのズレに対して、修正可能なことを具体的に伝えるのが大事‼️

「一緒に、ゴールを目指そう💪」

それがフィードバックの醍醐味✨

そのゴールを目指すだけでなく、クライアントの無限の可能性を信じて、

新しい“的“をつくるべく、

「そのゴールは、それでいいにせよ、本当は何を得たいの?

私には、あなたなら、そのゴールは簡単にクリアーするように思える。

その次、そして、その次の次は?」

フィードフォワードも大事😍

「コーチングは、ゴールありき。」

画像1

そのために、フィードバック🏁とフィードフォワード🤩を、うまく使うことが、コーチにとって大切☝️

それらが機能するためには、

質問🧐
承認😍
傾聴😌

のような、他のスキルも活きてくる👍

いろいろなことが連鎖している♻️

だから、楽しいよねコーチング😍

、、、言語化してスッキリ☆☆