見出し画像

やってみて、わかることがある。

「やってみて、わかることがある。」

これって、本当にそうで、とりあえずやってみないと、

それが良いのか、そうでないのかも、よくわからないよね。

机上の空論も大事なことではあるけど、実践に勝るものはないんだよね。

〜〜〜

先日も、とある病院で看護師の方々向けに、コミニュケーションに関する講座をやったのだけど↓

その時に、看護師の方々からのシェアの中で、認知症のある方へのコミニュケーションの取り方で、日頃、いろいろと悩んでいることがわかった。

確かに、そうで、今、認知症のある方は、人数が増えていて、コミニュケーションの取り方に慣れていないと、

その方々を不安にさせてしまったり、関わる私たちも、不安な中で手探りでコミニュケーションをとることも多い。

そう言った、現場の生の声を聞くと、今、現場で何に困っているのかが見えてくる。

〜〜〜

そんな声から、今度、別の高齢者施設ではあるけど、認知症のある方へのコミニュケーション講座を提供することに。

実は、当初は別のテーマを考えていたのだけど、上記のような生の現場の声を聞くと、

私の中でも、いろいろと着想も周り、アイデアも浮かんでくる。

つまり、研修講師をやってみて、わかったことがあり、それを次に活かす。

この流れって大事なんだよね。

〜〜〜

その意味で、研修講師のご依頼をいただけること自体ありがたいし、

そして、そこで得られる生の声もありがたい、

そしてそして、そこから、また新たな依頼に繋がることもありがたい。

そんなことを考えていると、私って、いろいろと運があるんだなと思う。

だから、講師依頼を引き受けて、頑張った自分も褒めてあげよう✨(笑)

やってみて、わかることがある。

やらなきゃ、わからない。

この精神、大切にして行こう🌈

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

これからも、どんどんチャレンジして、やってみて、いろいろと体験して、次に繋げて行こう🌈

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓

https://lin.ee/z19jmoD

#SNSでの言語化10日間連続チャレンジ

現在、SNSでの言語化10日間チャレンジを5名の仲間と実施中✍️🗣↓