ハローワーク / 求人用語翻訳集: 番外編 「ブラック企業」

今回は「ブラック企業」についてコメントをさせて頂きます。

「ブラック企業」:長時間労働や過剰なノルマ、残業代・給与など賃金不払、ハラスメント行為が横行するなどコンプライアンス意識が著しく低く、離職率が高い、社員の「使い捨て」の考えを持つ企業

なお、前回記述しましたが「長時間労働や過剰なノルマ」でも「残業代・給与」を取り合えず支払う企業は「グレー企業」と区別しています。

問題は「長時間労働や過剰なノルマ」でも「離職」できればいいもののなんからの理由を負わされて、ブラック企業で働き続けなければいけないときでしょう。

従い、入社時にはしっかり相手企業を調査した方がよさそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?