見出し画像

みんな帰ってくるんだよ みんな、

世界を綺麗に見れる人が好きですし、最近は敬語がかわいいと思うようになりました。

この前、人の家にあがったときに、音楽を流して私爆音で歌ったんだけど(もちろん、そういった無配慮な言動をたのしんでくれそうなひとだと独断で判断しました)、あまりにも文句を言ってこないので、うるさい?と尋ねてみたら、うるさい、と返された。
そのあと、相手も音楽を流し始めたので、うるさい!と言い返してまた爆音で熱唱していました。

私は外を歩くときは、手をおおきくぶんぶん振って歩きます。
丁寧語が似合わなそうな女の子でしょ


久しぶりにnoteを1から書こうとしたら、なにを書けばいいかわからなくなっちゃった

あ、そういえばね、私はいま大学3年生なんだけど、高校2年生とか3年生の頃にTwitterをやっていて、そこから3年半くらい私を見守ってくれているフォロワーがいます。
今年になる迄、私は彼女を年上のお姉さんだとずっと思っていました。LINEを交換したら、3-1(30)と書かれてあり、よく考えたらクラスと出席番号なのに、カッコの中をずっと年齢だと勘違いしていたせいで、30歳でも学ぶ機会がある時代なんだ、とか思っていた。
そのくらい、心持ちも、言葉も、大人びていました。
もしその子がおなじクラスにいたら、私と理科の実験でおなじグループとかになっていたかもしれないね。学生だった頃の私と出席番号が近いです。

私は彼女の静かな語り口がすきでした。声は聞いたことないけど。
顔はもちろん、性別とか、年齢がわからないアカウントが好きです。それでもわたしは性別くらいは透かしてみることができたけど。

私がいままで出会ってきたなかで、世界をいちばんみずみずしく見れている人だとおもいます。
ひらがなや漢字やカタカナや半角カタカナをたくみに使い分けて発されたそれは、ーちゃんの心象をうまく映していたと思う。

世界は眩しいです すてきな人間は多いし、すきな人間が多いです。すてきな人間になりたいとばっかり思っていたら、よくわからない自分ができあがりました。そんな自分もいいかんじです。
すきな声や、すきな喋り方、すきな歌い方をする人間がこの世界にはたくさんいて、私は彼女たちのまねをしていたら、いつのまにか発声が似て、喋り方が似て、自分の本来の歌い方を忘れてしまいました。


この文章は彼女の語り口を真似て書かれました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#眠れない夜に

69,412件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?