見出し画像

[Ep.7] 人生のターニングポイントは?

▶️ Beside the Seaside はこんな番組

人も事象も生き方も、決して一面からだけではとらえられない。
A面の裏には B面、 はたまたC面だってある。
そんなB side, C sideについて、ゆるーい雑談を通して言語化してみたり、笑い飛ばしてみたりして、味わう。
生まれ故郷・茨城の海沿いの街と、東京とを行き来する2人がみなさんと作りあげたい、言語化 × 雑談プログラムです。
毎週水曜 17時配信。

感想、コメント、扱ってほしいテーマなど、お便りはこちらからどうぞ!bcside2@gmail.com

お便りが番組中に読まれた方には、今後ステッカーなどお送りできたらいいなと思っています。

▶️ 配信の視聴はこちらから

初のお便り回。自分の人生のターニングポイントについて話しています。

▶️ 文字で読みたい方はこちらをどうぞ

▶️ B面のはなし

ターニングポイントと一口に言うけれど


今回は初のお便り回。ジャガイモ男爵さんからの「人生のターニングポイントがあれば教えてください。」について、2人で話しました。

私はこの番組での、2人の物事に対する捉え方の差異が面白いなと感じながら、いつも収録しているのですが、今回も例外でない回となりました。
というのも、真代さんの言う、「一連のプロセスがターニングポイント」や「ターニングポイントの連続」発言が、私には初見では理解しづらく、あっけにとられてしまったからです。

どうやら、一口にターニングポイントといっても、何に焦点を置くかで、回答が変わってきそうです。
例えば、私は今回の番組内で、自分のターニングポイントとして「美大受験を決めた時」を挙げました。確かにこれはこれで色々と環境が変わったので、大きな転機ではあるのですが、では、それによって私の中の何か考え方であったり価値観であったりが変化したか?と問われると、いささか疑問ではあります。

そういった観点から改めて考えてみると、真代さんが言っていたことも、今では理解できるような気がしました。外的環境に劇的な変化がなくても、考え方に大きな変化が訪れる瞬間というのは多くありそうです。
もちろん、その両方で大きな変化が現れることも。

次機会があれば、価値観が大きく変わった瞬間という意味でのターニングポイントについて、具体的にどう変化したのかの話も含め、2人でしてみたいですね。

番組継続を応援したい!と思ってくださる方は、よろしければサポートをお願いします。収録時の会議室やスタジオ代のほか、番組ステッカー・グッズ制作などの活動費に使わせていただきます。