見出し画像

世界基準のバスケを知る3日間「UA NEXT」トライアウト参加者募集

アンダーアーマーの日本代理店ドームが、次世代アスリートに、世界基準のトレーニングを提供する「UA NEXT」を2024年8月に開催します。「UA NEXT」は次世代アスリートを対象に、“世界を知る”特別なコーチの世界基準のトレーニングを提供し、スキルアップをサポートします。

今年は、昨年の第1回に続きバスケットボールの次世代アスリートの強化を実施。場所はスポーツ合宿の聖地・菅平の「アンダーアーマー菅平アリーナ」で、8月28日〜30日の期間、高校1年生から3年生の次世代アスリートを招待し開催します。これに伴い、招待券をかけたトライアウトを6月と7月に東京・大阪でそれぞれ行いますので、高校生バスケットマンのみなさん、ぜひ世界を目指すチャレンジを!

■「UA NEXT」について

アンダーアーマーは、将来が期待される次世代アスリートが世界レベルを体験できる機会が少ないと考え、アンダーアーマーだからこそできる成長のきっかけとなる場を提供するため「UA NEXT」を企画しました。「世界基準のバスケを知る3日間」をテーマに具体的な取り組みとして、日本を代表する次世代アスリートを集め、“世界を知る”特別なコーチ陣を招聘。トレーニングを通して、国内ではなかなか体験できない、世界を目指すために必要なこと・メンタリティなどを学びます。

■8月28日〜30日 開催 バスケットボールキャンプについて

次世代アスリートとして、次のレベルに挑戦し、世界で戦いたい高校1年生から3年生の男子12名のみを限定招待。“世界を知る”コーチとして、当日は、2016年から東京オリンピックまでの5年間男子日本代表のサポートコーチを担当した鈴木 良和氏などを招聘し、世界基準の特別なトレーニングを行います。合宿は3日間で、バスケットボールの基礎、オフェンス・ディフェンスの実践から、コンディショニングなどを学びます。招待選手は東京(6月)・大阪(7月)で実施するトライアウトでの選考となります。

【トライアウト】
対象:高校1年生〜高校3年生(男子)
エントリー期間:2024年5月22日(水)~6月16日(日)
参加費:無料
🏀東京
日時:2024年7月15日(月/祝) 14:00-18:00
場所:東洋英和女学院中学部・高等部 体育館
   (東京都港区六本木5丁目14-40)
🏀大阪
日時:2024年6月30日(日) 14:00-18:00
場所:大阪学院大学高等学校 総合スポーツフィールド
   (大阪府吹田市南正雀3丁目12−1)
   ※校舎とは別の場所です。

【UA NEXT】
3日間の合宿で、バスケットボールをプレーする上での考え方、テクニック、オフェンス・ディフェンスの実践、コンディショニングなどを学びます。
期間:2024年8月28日(水)〜8月30日(金)
場所:アンダーアーマー菅平アリーナ(長野県上田市菅平高原1223−87)
参加費:参加にかかる交通費・宿泊費はドームが負担

■コーチの紹介

鈴木 良和 (すずき よしかず)
バスケットボール女子日本代表アシスタントコーチ。男子U12・U13ナショナルキャンプのヘッドコーチ、U22代表のスプリングキャンプのクリニックやWJBLチームのオフシーズンのワークアウトを担当するなど、バスケットボール界においてトップと育成年代をつなぐという役割を担っている。バスケットボールの家庭教師 ERUTLUC 代表。

鈴木良和コーチ

■UA NEXT JAPAN詳細およびトライアウト参加希望者はこちら


🏀最後まで読んでいただき、ありがとうございます。運営の励みになりますので、「スキ」「フォロー」をお願いできると嬉しいです! さらに、X(元Twitter)やInstagram、LINEなどSNSで拡散してもらうと泣いて喜びます!

お時間あれば、こちらもどうぞ。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは「日刊バスケットボールニュース」の取材費、通信費、運営費に使わせていただきます!