マガジンのカバー画像

どんなお題でも語る

14
ばさつ『どんなお題でも語る』のアーカイブです。 常にお題を募集していますので、語ってほしいテーマがあればコメント下さい! NG無しで小噺にします!
運営しているクリエイター

#青春

どんなお題でも語る#6「会長の家出」

どんなお題でも語る#6「会長の家出」

放課後、生徒会室に入ると珍しく会長の姿がない。
代わりに一枚の書き置きが。

『家出します』

・・・そういうのは家でやってくれ。

とはいえ心配だ。
でもまあ会長のことだから大丈夫だとは思うけど、もしものことがあったら・・・
警察?とりあえず先生に?
うーん。

ドアが開いた。

『おはよー』

会長、普通に来た。

「いやいや、おはよーじゃないですよ」

『・・・こんにちは?』

「いや、そう

もっとみる
どんなお題でも語る #4「円周率の最後の数字」

どんなお題でも語る #4「円周率の最後の数字」

ばさつです。このnoteでは「どんなお題でも語る」をモットーに、皆様から貰ったお題について小噺にして語っていきます。
#4 「円周率の最後の数字」「円周率ほど皮肉なものはないよ。君もそう思わない?」

また会長が書類に目を通しながら話し始めた。

「どういうことですか?」

興味はないけど聞かざるを得ない。
いま生徒会室には僕と会長しかいない。

聞こえていないふりをしたこともあるが、そのときは書

もっとみる
どんなお題でも語る #3「だっぺルゲンガー」

どんなお題でも語る #3「だっぺルゲンガー」

ばさつです。このnoteでは「どんなお題でも語る」をモットーに、皆様から貰ったお題について小噺にして語っていきます。
#3 「だっぺルゲンガー」ドッペルゲンガー。

世界のどこかに自分と同じ顔がいて、出会うと死んでしまうという都市伝説だ。
・・・と、私も出会うまでそう思っていた。

結論を言えば、ドッペルゲンガーは実在するし、出会っても死なない。

あと、茨城弁を話す。

____________

もっとみる