見出し画像

【活動の足あと】2021年のイベント情報

2021年の「活動の足あと」をアーカイブしていきます。

2023/12/08更新


2021/01/10
研究者数珠つなぎ, EP.04-3 慶應義塾大学大学院 博士後期課程 金子 智紀 氏

2021/01/22
井庭研オープン・ラボ(オンライン研究発表会2020秋)

2021/02/05
出版記念「ともに生きることば:高齢者向けホームのケアと場づくりのヒント」オンラインワークショップ

2021/02/25
第61回認知症この指とまれミーティング 

2021/02/27
幸せのたまごで語る「日々のケアで大切にしたいこと」WS

2021/03/09
ワークショップを通してパターンを紐解く!『介護の場作りとケアに大切な30の考え方と実践』書籍出版記念イベント!

2021/03/17
ワークショップを通してパターンを紐解く!『介護の場作りとケアに大切な30の考え方と実践』書籍出版記念イベント!②株式会社ぐるんとびーの代表である菅原健介と金子さんのクロストーク!

2021/03/26
ワークショップを通してパターンを紐解く!『介護の場作りとケアに大切な30の考え方と実践』書籍出版記念イベント!③『ともに生きることば』活用実践講座

2021/03/28
「旅のことば」カードを使ってみんなでおしゃべり
《自己紹介グッズ》で自分を表現しよう

[オンライン報告] 旅のことばカードでおしゃべりしよう!  その1:《自己紹介グッズ》で自分を表現しよう パターンランゲージを活用したオンラインおしゃべりシリーズがスタートしました。 講師は、慶應大学博士課程のばるさんこと金子智紀さん。...

Posted by UDワーク on Tuesday, March 30, 2021

2021/03/31
ワークショップ「ともに生きることば」

2021/04/02
『ともに生きることば』活用・実践事例報告&体験会#1

2021/04/21
ワークショップを通してパターンを紐解く!『介護の場作りとケアに大切な30の考え方と実践』書籍出版記念イベント!③『ともに生きることば』活用実践講座

2021/04/25
「旅のことば」カードを使ってみんなでおしゃべり
《なじみの居場所》を自慢しよう


2021/05/23
「旅のことば」カードを使ってみんなでおしゃべり
《ことばのギフト》を届けよう


2021/06/06
「旅のことば」カードを使ってみんなでおしゃべり
《できることリスト》を書いてみよう


2021/06/15
会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ〜ある人・ない人カフェ〜

2021/06/15
全体性のたまご活用事例発表会 第2弾

2021/09/02
『ともに生きることば』出版記念イベント

2021/09/05
『ともに生きることば』出版記念イベント

2021/09/16
「旅のことば」カードを使ってみんなでおしゃべり
《特別な日》を考えてみよう!

2021/12/10
講演会(東京都消費生活総合センター)


2021/12/19
生活を支える看護師の会Zoom企画【ともに生きるケアについて考える 〜『ともに生きることば』ワークショップ】


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 もし、よろしければサポートいただけると嬉しいです!! どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m