見出し画像

【トライアスロンひとり合宿】サイクリング100km ラン40分

あけましておめでとうございます

エントリー時期が1月中旬にずれ込むようですが、6月開催のトライアスロンロングに懲りずにエントリー予定です。今年こそ初完走目指すぞ!ということでロングライドに行ってきました。ライド先は先祖のお墓

ここでのトレーニング

白戸太朗さん監修の本で、週1ロングライド6時間とラン30分というもの。注意点は全くスピードはいりません、らしい。自分からしたら100km=6時間(遅w!)。ただソロライドなので、それなりに準備がいります。

8時スタート

なんかベテランらしく見える装備

お墓のある手前100kmからスタート。線路沿いを進むので、帰りは一部電車を使う予定です。これまでも同じコースで練習しているので、休憩所やトイレがわかって走りやすい。ただ冬装備の忘れ物がないか心配。

バイク装備

フロントバッグに補給食入れると便利

ロードバイクはクロモリの鉄ホイール。今回はランと宿泊もあったので荷物多めです。大き目のサドルバッグと便利なフロントバッグ。背中に6㍑トレランバッグ。温茶を入れたポットと輪行セットも入れました

初導入ハンドルカバー

noterさんから以前おすすめされて、年末に到着。出発の朝に装着しようとしたらバーエンドのミラーを外す必要があり、あたふたしました。使った感想は予想以上に温かい。シフト操作も思ったほどは邪魔されず。ただ新品でまだカタイので、翌日指の筋肉痛w

出発〜1時間半

1時間3分経過して18km

30km先の道の駅を目指しますが、トイレ近くて20km手前でコースアウトして休憩。目標の道の駅はスルーしました。補給は塩飴とスポーツようかんと同じ会社からでてる市販ようかん。水分はホットウーロン茶でしたが、ほとんど飲ますに大丈夫でした。

1時間半〜3時間

帰りはこの先の駅へ電車で戻ってきます

この区間は道の駅がないので、古い鉄道駅でトイレ休憩します。古い建物なのでトイレが別建物なのでこっそり利用しやすい。コースは無料自動車道の下道とあって交通量が少なく、走りやすいです。

3時間〜4時間半

アニメ「放課後ていぼう日誌」の看板

ここから三太郎峠と呼ばれるアップダウンが続きます。三太郎峠駅伝大会というのが開催されていました。途中70km地点の道の駅でひと休み。このへんはトンネルがあって今回のコースではほとんど下り、逆方向はトンネル内が上りなので走りたくないのが本音です。

4時間後半〜6時間

食べ終わって満腹 5時間経過

補給はやや少なめでとっていましたが、さすがに空腹で残り17kmを残し、すき家にピットイン。温かい豚汁がおなかにしみました。このへんから左膝に違和感あり。寒さで足の感覚がないせいかなぁ。

到着 出水駅

ログでは110kmでした

左膝は痛みがひいて、今度は右膝ハンドルカバーに抑えられた指のせいか、足がむくんだせいか。とにかく無事目的地に着いて一安心。ログを記録して、お墓参りや神社に初詣のおまいりしてきました。

駅のまわりをグルグル40分+αラン

本当はもっと先まで往復してきたこともあるのですが、今回はここで終了とし空いていた駅前のビジホにチェックインしました。入浴して足の感覚を戻しランの準備。ランニングアプリのセッションで40分ラン。

バイクウェアをコインランドリーで洗濯乾燥しながら夕食はコンビニ飯で済ませました。泊まったホテルのランドリー、なんと無料!でめちゃ助かりました。翌朝も5時半のラン予定なので、薩摩焼酎を飲んで早め就寝


翌朝 8:11発サイクルトレイン

ワイヤーロックで倒れないように固定

昨年のダイヤ改正で乗れるようになった時間帯です。そのまま乗せられて便利。110kmうち70kmを1時間半かけて戻ります。料金はバイクの追加分は不要。座ってスマホでnote原稿書いていたらあっという間でした。

今回のバイクのログ

獲得標高は777mと控えめでした

ログの地図を見て、うお!この勢いで九州一周できるくね?と危ないことを考えますが、落ち着け餅つけ。まあ目標の100km6時間は達成。本当は直後に走るのがいいのでしょうけど、なんせ寒がりなのでしょうがない。

今年もよろしくお願いします

今年は5月オリンピックディスタンスのトライアスロンと、6月ロングディスタンスのトライアスロンを申し込む予定。今回は久々のロングライドでしたが、昨年の経験からパッキングや装備は問題なし。膝痛が課題ね。

そして降りるたび装着していたマスクが今年は不要になったのが、とてもうれしかったです。週イチ行けるといいなぁ。



この記事が参加している募集

運動記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?