見出し画像

私たちは皆、日常と非日常の境界線上で生きているのだ

こんにちは。寒いですね。とうとう暖房器具出しました。今は一人暮らしでもったいない気もするけれど、私の健康が一番なので心のままに従うことにしました。

さて、なかなか読書、映画やドラマ鑑賞ができなかったのですが、この作品をこのnoteで紹介されている方がいらして、私も時間を作り鑑賞しました。


観たドラマの紹介

原題:정신병동에도 아침이 와요 
放送&配信開始日:2023年11月3日
放送局:Netflix 全12話

このドラマを選んだ理由

私自身仕事先でのパワハラと重圧でうつ病となり、今も心療内科に通院している身です。精神科の内容のドラマを観るのは勇気がいるのですが、予告編をみて、観る決心がつきました。

あらすじ

精神科に勤務することになった看護師ダウンが、精神病棟の中で出会う世界と傷ついた人々と出会い、織りなす様々なストーリー

キャスト・スタッフ

主なキャスト:パク・ボヨン、ヨン・ウジン、チャン・ドンユン、
イ・ジョンウンほか
スタッフ:監督「今、私たちの学校は...」のイ・ジェギュ 
脚本イ・ナムギュ 原作イ・ラハ作家の同名ウェブトゥーン(WEB漫画)

感想

1話ごとそれぞれに主要となる人物が出てくる作品ですが、特に私は自分の病歴を振り返りつつ、共感しながら視聴し、思わず涙ぐんだのが「第5話「心の黄色信号」でした。

学校でのいじめが原因で精神科に連れてこられたのは娘の中学3年生ハユンでしたが、精神科医ミンソは同伴した母親ジュヨン(キム・ヨジン)に入院を薦めます。彼女はワーキングマザーとして家族のために尽くすうちに自分の幸せを顧みず、うつ病の症状の一つである仮性痴呆症の兆候を見せていたからでした。幼い子供を抱えながらも精神科病棟での過酷な仕事と家での家事を両立して疲弊しきっていた精神科看護師主任スヨンは、そんなジュヨンの姿に自分を重ね、自分を労ってあげることの重要さに気付かされます。
そして2人は次第に理解し合い、ジュヨンは入院治療を受け、スヨンも自分を大事にするため休みの日の一晩、いつも世話になっている実母とホテルで楽しみます。

私の好きな女優の一人キム・ヨジンさんが演じられた役どころは、我が次男が中学生の頃いじめに遭い、ケンカを繰り返し、その度に私は学校へ呼び出され、その頃自分も中間管理職へ昇進していたため、本当に疲れていた自分自身と重なり、涙が止まりませんでした。

あの頃は本当に誰にも愚痴を言えず苦しかったし、涙さえ出なかったです。

その後また転勤により一度は癒えたのに、さらなる職場でパワハラを受け、休職、結局は退職を余儀なくされたけれど、今の主治医と出会うことができました。

今では主治医とは、なんでも(精神科以外のことでも)相談、涙も流すことができるようになりました。

この作品はどのお話も早く精神科に受診し、自分自身を愛する大切さを気づかせてくれる物語です。

今日の題名は番組最後に主人公ダウンがつぶやく一言です。

今疲れを感じている方は、本当に疲れているからだけで済むでしょうか?
精神疾患はこの物語のように簡単にはいかないケースが多いですが、私も含めて病気を放っておかないことが大切だと思います。

このドラマを観て、それに気が付く方が一人でもおられたらと、願うばかりです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。土曜の午後、有意義にお過ごしくださいね。

#シニア #いなか暮らし #今日のつぶやき #毎日note #ドラマ好きな人と繋がりたい #Netflix #ドラマ感想文

この記事が参加している募集

いつも読んでいただき、ありがとうございます。これからも励みますね。