研修では言えないハナシby銀行に研修やってる人

銀行のみなさんに研修をしています|銀行員の方は、フォローいただけると「フォローバック&…

研修では言えないハナシby銀行に研修やってる人

銀行のみなさんに研修をしています|銀行員の方は、フォローいただけると「フォローバック&スキ&マガジンに追加」をさせていただきます|あなたの発信が順調にいきますように|Twitter:@bk_instructor

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「銀行員はどんな資格を取ったらいいんですか?」←よくある質問

「何か資格を取った方がいいですか?」「どんな資格を取ったらいいですか?」こうした質問は、研修の終わりなどで多く寄せられます。 銀行員はただでさえたくさんの資格を取得しなければなりませんが、それにプラスアルファでどんな資格を取得すればいいのでしょうか? 今回は、そんな銀行員の資格取得の実際についてみていきしょう。 尚、規定のもの以外で取得する資格は、目的をしっかり明確にしておくことが重要です。 目的がはっきりしていないと、心が折れますからね。 さらに、銀行業務と資格を

    • Twitterアンケート一覧

      Twitterでご回答いただいたアンケートを掲載しております。 最新のツイートアンケートはこちら Q.銀行業務検定はどのくらい前から勉強していますか? Q.期末の業績と達成感・満足度は?Q.自行の公認アルムナイ(卒業生組織)があったら入りたいですか?Q.自行での大規模システム障害が発生したとき、あなたが取るであろう行動は?Q.いまの仕事は?(引き続き銀行にいますか?)Q.twitterはどの程度許されていますか?Q.日経新聞は?Q.ExcelのA列は?Q.当行か、当行以

      • 原体験は今しか得られない|1年目のあなたへ

        担当を持ったらすぐ「数字・数字・数字」。真面目なあなたは、そんな上司や先輩の言うことに洗脳され、ノルマを追いかけるマシーンとなりかけていませんか? 「顧客本位」の研修をみっちりやった最後の目標設定で「支店の数字を」というフレーズが出るとゲンナリしてしまいます。 あなたは何のために銀行員になったのですか? 近視眼的にみると、今週・今月・今期の収益をしっかり稼ぐことは大事でしょう。しかし、それだけを追い求めると、お取引先から収益を「奪って」いるだけになります。 お取引先も

        • 『わかる』は『できる』ではない

          あなたは何が『できていない』のか認識していますか? 研修で色々なスキルを解説すると、「それは知っている」「そんなこと分かっている」という方は多くいらっしゃいますが、「では、どのくらい出来ていますか?」と聞くと閉口してしまいます。 ここでは、あなたのスキルアップについてとても重要な示唆をさせていただきます。3つの観点で、ご自身の状態を見つめなおしてみてください。 01|『気付く・知る・分かる・出来る・分かち合う・習慣化する』の段階的構造スキルアップの第一歩は、『気付く』こ

        • 固定された記事

        「銀行員はどんな資格を取ったらいいんですか?」←よくある質問

        マガジン

        • 法人営業・渉外1年目の教科書
          16本
        • 銀行員になるあなたへ
          11本

        記事

          デキる担当者は営業活動を3フェーズに分けている|3年目のカベ

          あなたの営業活動は「科学的」ですか? この問いに自信を持ってYESと答えられる銀行員は多くないでしょう。 財務・金融の知識は研修で教え込まれるものの、肝心の営業手法については、「現場で身に付けるもの」と言われて放り出され、「ガラパゴス営業」になっていませんか? ここでは、銀行の営業(法人・個人富裕層)を体系的に身に付けていただく上でベースとなる考え方と具体例を解説します。 普段の活動に照らし合わせてみてください。 ▷スポーツに例えるとまずはたとえ話から入りましょう。

          デキる担当者は営業活動を3フェーズに分けている|3年目のカベ

          銀行の法人営業、やりがいとツラさ|銀行員になるあなたへ

          安定して高収入企業の代名詞:銀行。その中でも法人営業(渉外)は長らく花形とされてきました。 国内低金利が続き、銀行代理業のスタートやフィンテック企業台頭により、その仕事の魅力は薄れたのでしょうか? 就職活動や、入行前のご参考にしていただければと思います。 ▷銀行の法人営業のやりがいまずはやりがいから。 銀行の法人営業のやりがい①|仕事相手が社長社会人2,3年目の若僧が、歴戦の勇士のような中小企業オーナー社長から、雑誌の取材を受けるような新進気鋭のベンチャー社長まで相手

          銀行の法人営業、やりがいとツラさ|銀行員になるあなたへ

          銀行の法人営業を「見える化」してみました|3年目のカベ

          法人営業の迷路に迷い込んでいませんか? 日々の活動が成果に結びつかない、上司に言われた通り動いているのに。 はい。それは「地図がない状態で動いている」から。一度俯瞰してみてみましょう。あなたの日々の活動にはどんな意味があるでしょう? それぞれ簡単に解説しておきます。 01|リレーション構築・情報収集案件の成否はこの下地づくりの部分がカギを握るといっても過言ではありません。 提案後にひっくり返される、なぜか決まらない、最悪他行にやられてしまう。 そうした事象はこのパ

          銀行の法人営業を「見える化」してみました|3年目のカベ

          継続稟議の書き方|1年目のあなたへ

          法人の担当になってまず時間を奪われるのは、手貸・商手や当座貸越枠の継続稟議なのではないかと思います。 少しでも省力化できるように、流れとポイントを整理しておきます。 動画解説もあった方がいいなと思いましたので、近いうちにアップデートします。ご期待くださいね。 なお、同時にやることが多い債務者評価(格付)についてはこちらに整理していますので、併せてご覧ください。 <準備中> 全体の流れ0.同条件の継続でいいか折衝する 1.業績をチェックする 2.論旨を固める 3.数値

          継続稟議の書き方|1年目のあなたへ

          セールス心理学図鑑|収録数38

          古今東西、損をするのはいつも「知らない人」ですよね。あなたは購買心理についてどのくらい知っていますか? そしてあなたは気付かなくても、心理学を応用して「人を動かす」テクニックは日常のありとあらゆるシーンで使われています。 心理学は科学であり技術なので、再現性があります。つまり、心理学について知り、取り入れることで、あなたのセールスが楽になります。 <悪魔の知恵です。こうしたチートが嫌いな人は見ないでください。> また、営業系だったりコミュニケーション系のブログ記事やツ

          有料
          980

          銀行の渉外担当者が直面するトラブルとその対処法|1年目のあなたへ

          追い込まれていませんか? 銀行の担当者にトラブルはつきものです。それをどのようにクレバーに処理できるかが腕の見せ所と言っても過言ではありません。 致命傷を負わないように、しっかりと対応していきましょう。 00|トラブル対応の基本と軽重チェックトラブルが起きた時の基本は、慌てないこと、すぐに対応すること、上司と共有することです。 また、そのトラブル(やらかし)がどの階層でマズいことになるのかは認識しておきましょう。気が楽になるかもしれません。 ★★★★★ 法令に違反し

          銀行の渉外担当者が直面するトラブルとその対処法|1年目のあなたへ

          渉外担当者になったあなたが、まずやるべきこと|1年目のあなたへ

          この記事では、あなたが渉外担当者になったら何をやればいいのか、どこから手をつければいいのか、いやそもそも渉外担当の役割って何?どこまでがカバー範囲? といった話を、なるべく網羅的にお伝えします。主に法人向けの内容ですが、富裕層向け営業も基本は同じですので、参考にしてみてくださいね。 この記事は、こちらの無料マガジンに収録されています。 01|渉外担当の役割とは?です。 もっと取引先目線な話をした方が、とも思いましたが、変な誤解を与えるのは良くないのでハッキリ書いておき

          渉外担当者になったあなたが、まずやるべきこと|1年目のあなたへ

          Excel倉庫|資金繰り表や試算表のひな形など

          取引先にコレあります?と言っても、なかなか難しい。そんな時はこのURLからダウンロードして作ってもらってください。無料です。 作成しながら少しずつアップしていきます。リクエストもお待ちしています。 01|資金繰り表コロナ融資後、対応に追われる小規模飲食店などのみなさん。かなりの簡易版ですが、ざっくりした資金繰り表が作れるツールです(現金商売用)。 02|試算表03|業績計画(準備中) 04|レントロール(準備中) 05|受注明細(準備中) 06|金融機関借入一覧表

          Excel倉庫|資金繰り表や試算表のひな形など

          傾斜をつけた飲み会の精算表をつくるExcelツール

          会社の飲み会や懇親会(最近は行われていませんが)。傾斜をつけるのはひと苦労。役職、年次、いろいろ配慮しなければ。 そんな方向けに、ざっくり良い感じに傾斜が付けられるようにExcelツールを作りました。ダウンロードして加工したりして使ってください。

          傾斜をつけた飲み会の精算表をつくるExcelツール

          銀行の寮は強制入居?メリットやデメリットをまとめました

          こちらをご覧の方は、銀行への就職をお考えだったり、内定をもらった方が多いかと思います。 銀行に就職すると、独身寮に入ると聞いて、不安になっているのではないでしょうか?そこで今回は、銀行の寮生活についてお伝えしていきます。 この記事は、こちらの無料マガジンに収録されています。 銀行の寮は強制?さて、まず、入居は強制なのか?ということですが、原則的に強制のところが多いようです。 なぜなら、新人研修の終わりに「週明け月曜からこの支店」といった形で辞令交付されるので、どの支店

          銀行の寮は強制入居?メリットやデメリットをまとめました

          銀行員同士の恋愛・結婚はアリ?ナシ?

          婚活市場では無双できる(?)銀行員。収入が安定していて真面目。育ちが良い人も多いイメージです。相手の親が喜ぶ職業TOP5にも入る(はず)。 ところで、そんなみなさんですが、「行内結婚」が多いと思いませんか? 今回は、そんな銀行員同士の恋愛・結婚事情についてみていきます。 銀行員は行内での恋愛・結婚が多い?結論から言うと、銀行員は他の職業に比べ、行内での恋愛・結婚が多い職業だと言えます。 私の同期は1/2くらいが、銀行内結婚です。 なぜ、銀行員同士の結婚が多いのでしょ

          銀行員同士の恋愛・結婚はアリ?ナシ?