マガジンのカバー画像

30日間禁酒する方法!

34
毎日350缶のビールを8本飲んでました。飲み会があれば泥酔するまで、旅行中は朝から飲みます。そんな私が一ヶ月禁酒した方法を伝授します。 自分はアルコール依存症じゃない、きっと人よ…
運営しているクリエイター

#ダイエット日記

禁酒26日目 鏡を見ると意思が強くなる。

 人間は一人になると誘惑に負けやすくなります。  禁酒を始めてから3日後、フェイスブック…

KJ
3年前
1

禁酒24日目 肝臓悪化第二段階「アルコール性肝炎」と「アルコール性肝線維症」

 そして、更に飲酒を続けると年単位の断酒が必要になる「アルコール性肝線維症」に症状が進行…

KJ
3年前
5

禁酒23日目 肝臓悪化第一段階「脂肪肝」

 肝臓は人間の体の中で一番大きな臓器です。肝臓は体の中で発生した有害物質の解毒分解を行い…

KJ
3年前
2

禁酒22日目 残念なお知らせがあります、気がつかないんだよな〜。そろそろ肝臓の話…

 残念なお知らせがあります。 「肝障害の初期症状にはほとんど自覚症状がありません。」  …

KJ
3年前
5

禁酒8日目 全ての依存症は「ドーパミン」が原因か?

「ドーパミン」ってご存知でしょうか? 中枢神経系にある神経伝達物質です。 やる気を起こさ…

KJ
3年前
4

禁酒7日目 物理的にアルコールから離れなさい

禁酒するには物理的にアルコールから遠ざかると効果が上がります。 具体的には、 コンビニな…

KJ
3年前
2

禁酒6日目 飲みたくなる瞬間を知れ!

仕事が終わってグッタリ疲れた時は落ち着いて一杯やりたくなります。 このように飲みたくなる瞬間って決まっているのです。覚えはありませんか? 重度の依存症患者は血液中にアルコールがなくなると離脱症状・・・ つまり、手の震えや下痢など何らかの不快な症状が身体にでますのでその時が最も飲みたい瞬間でしょう。 私は幸いな事に私はそこまで行ってません。 かの有名なマネジメントの第一人者「ピーター・ドラッカー」は、大きな仕事を成し遂げるには時間を管理する事が最重要と説いてます。

禁酒5日目 何が飲まない意志力を弱くするのか?

相変わらず飲みたい。 飲まないのに慣れて、酒の事なんて忘れてた!なんて事にはまだなりませ…

KJ
3年前
6

禁酒4日目 酒を忘れる方法。むしろ朝から酒の事考えよう!

「酒が頭から離れない〜!酒の事考えるのやめなくちゃ。」と思ってる人、それは間違った断酒方…

KJ
3年前
5

禁酒3日目 あなたのアレは離脱症状?

夜中に何回か起きた気がする あまり熟睡感がない!これってもしかして禁断症状? 禁断症状に…

KJ
3年前
6

禁酒2日目 私の飲酒歴を発表します!

 禁酒2日目は禁酒始めて一番イージーな日ですよね?どうですか?  今回の断酒直前までの過…

KJ
3年前
5

禁酒1日目 禁酒の最難関!で一番!禁酒初日をいつにする?

1月1日、正月から車ぶつけました。2021年ひどい始まりです。 1月3日はやけ酒じゃないけど…

KJ
3年前
11