見出し画像

ギタリスト・ベーシストの姿勢

どうも、
目標としていたCDクレジットに
名前を記載してもらえて
かなり嬉しい
やまねです。

nuriéの「生きてて偉い」という
シングルに記載していただきました。

嬉しいですね、ほんと…😭


これからも
ライブ、奏でる音楽の力の一部になれるように
精進します🔥


そしてそして、
びじゅある祭2022年に
お邪魔してきました!


沢山のアーティストさんのライブを
観させていただきました!

そのライブを
ステージの横から観ていたわけですが…

むむむ、

共通点があるぞ…!?

ギタリスト、ベーシスト特有の姿勢が
みえてきたので
それについて今日は書いていこうと
思います!


それではいきましょう!

ギタリスト、ベーシストの姿勢


ざっくりと見た
ライブ中のギタリスト、ベーシストの姿勢を
見てみましょう!


確かにこういう姿勢多い気がする…
って僕の中でなりました。

特にギター、ベースの位置が低いと
余計にこのような姿勢になるでしょうね💦

ギタリスト、ベーシストの姿勢を分析

先程のこの姿勢を分析していきましょう!

細かく言い出すと色々あるかと思いますが、
パッと見て僕が気になったのは6つです。
それが、

ここから先は

1,819字 / 9画像
月額100円という"破格の値段"に設定された 若手セラピストのためのマガジンです。 ○ セラピストにとって必要な基礎知識 ○ 臨床推論の組み立て方 ○ 多角的な事象の捉え方 若手にとっての"等身大のモデル"として 3つの情報を発信していきます!

週刊ヤンセラ

¥100 / 月

💡若手セラピストのためのマガジン💡 セラピストに必要な基礎知識 / 臨床推論の組み立て方 / 多角的な事象の捉え方 を発信! コスパ、良す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?