見出し画像

「ごはん何がいい?」に対する答え方

急に思いついて書こうと思ったけど、これはとても奥が深いテーマだ。

まず、設定としては、ママが料理を作り、基本的にパパと子どもが食べる側としよう。


その際、「なんでもいい!」は論外だとして、「〇〇でいいよ!」なんて答えてしまうことはないだろうか。


僕はたまにある。そして、その度に深く反省する。


言う側として、「チャーハンでいい」「あるものでいいよ!」は、妻の負担を気遣ったつもりの言葉なのだが、受け取る側はそうはいかない。

料理する側への尊敬を欠いてしまっている。

些細なことかもしれないが、全ては自分の考え方から言葉は生まれるので、問題の小さい大きいではない。


親しき仲にも礼儀あり


大人なんだから、食べるものに対して自分が思っていることを明確に伝えていくのが、作ってもらう側の最低限しなきゃいけないことだと思う。「○○でいい」じゃなくて、「○○がいい」、「△△や□□だと嬉しい」と、自分の思っていることを具体的に伝えよう。

その上で、妻のあの料理が好みとか、いつもありがとうとか、実はあれが苦手とか、毎回丁寧にひとつひとつ伝えていくのがよいと思う。


食べるものなど本当に何でもいいと思っている場合もある。男なんてそんなものだ。その場合でも、ママがなぜわざわざ聞いているのかを考えてから答えるようにしたい。

メニューが思いつかないから、ママ自身が迷ってるから、純粋に食べる人が食べたいものを作りたいから、ざっとこんなところだろう。だったら、せめて「いつもありがとう」と言ってから「何でもいい」と伝えたらいい。


そうでないと、妻が料理を作り、家族でそれを食べるまでが作業になってしまう。


食べることは、文字通り「人」を「良」くすること。

たくさん食べることを通して、愛情も深くなったらいい。大好きなママが作った料理を大好きな家族と食べる。この時間を最大限生かすためには、食べる側にもできることはある。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

小学校教師、パパとしての立場から発信し続けていきます!これからもよろしくお願いします!