見出し画像

2021年買ってよかったもの紹介


みなさん、こんにちは。

今日は2021年ももうあとわずかということで
今年買ってよかったものを紹介します。

パチンコをやめたので
色々、ものにお金を使った1年だったので
サービス系のもの含めて
「これは良かった」というものを
紹介できればと思っています。

この内容は動画でも紹介しているので
合わせてチェックしてもらえると幸いです。

ではいきます。



○2021年買ってよかったもの

○DJI ACTION2

まず1つ目が
今月購入したばかりの
「DJI ACTION2」です。

こちらは、詳しく動画と
note記事で紹介しているので
興味ある方はそちらを御覧ください。


ずっとほしかったカメラですが
価格も高いこと、iPhoneで
それなりに撮影できることもあり
この年末まで購入を躊躇していました。

しかし、ようやく踏ん切りがついて
購入することにしました。

結果は高いだけあってやはり大満足です。

とにかく小さいのに
画角が広く撮影できるため
目立つことなく動画を撮影できます。

まだ、購入してから
旅行とかにいけてませんが
これから外でルーティンを撮るのが
今から楽しみです。



○iPhone13関連製品


続いては、iPhone関連製品として
1つのくくりとさせてもらいました。

メインは9月に発売日に
2年ぶりに買い替えた
「iPhone13 mini」です。


iPhone12から比べると
大きな変化はなかったとはいえ

iPhone11を使っていた私からしたら
やはりその「サイズ感」には
衝撃を受けました。

12miniが出た時から
絶対このサイズ感のiPhoneが良いと
思っていましたが

11の端末代の支払いがまだ
かなり残っていたのでなくなく諦めました。

1年の時を経てやっと手にした
13miniのこのサイズ感は
やっぱり想像していた通りに最高です。

このサイズ感でバッテリーも
ある程度持つので今の所文句なしです。

そして、11からの乗り換えで
大きかったのが「MagSafe」に対応したことです。


これによりiPhoneをより便利に
使うことができるようになりました。

1つが、Belkinから出ている
高級の3in1タイプの充電器です。

こちら、iPhone、Apple Watch、AirPodsの
3つをまとめて充電することができます。

なので、Apple信者は購入必須の製品です。

MagSafe対応なので
iPhoneは浮いているような形で
さらには最大15Wの高速充電が可能です。

こういうタイプはAmazonで過去
中華品を購入したことがあり
その時は、充電スピードの遅さに
幻滅しましたが

この製品は3台すべて
しっかり充電することができます。

価格は14000円以上して
かなり高価なので
購入のハードルは割と高めですが

これを買っておけば失敗はありません。


もう1つ気に入っているのが
「MagSafe」に対応している
「MOFT」です。

こちらは、iPhone11の時から
気に入っている製品です。


こちら、この1つで
スマホスタンド
スマホリング
カードケースと

様々な機能を使うことができて
めちゃくちゃ便利です。

ただiPhone11は
MagSafeに対応しておらず
粘着テープでひっつけるタイプだったので

一度貼り付けてしまったら
そう簡単に取り外すことができません。

また、私の使っていたものは
貼ってしまうとワイヤレス充電が
使うことができなくなっていました。


これが、iPhone13になり
「MagSafe」対応になると
その問題点はすべて解決しました。

機能は変わらず
それでいて、磁石でひっついているので
簡単に取り外すことができます。

外せるので
外してお風呂など濡れる場所に
iPhoneを持ち出すこともできますし

先程紹介したような
ワイヤレス充電のガジェットも
使うことができます。

正直、このMagSafeが使えるという点だけで
11やSEから乗り換える価値はあると思っています。


○モニター


続いては、モニターです。


こちら、購入した目的は
3月に開催されたIZ*ONEの
解散オンラインコンサートを
見るためという目的でした。

最後くらい大画面で大迫力で
楽しみたいと思って

ライブ前日にヨドバシカメラで購入しました。

ただ、これが
様々な場面で大活躍しています。

仕事をする時も
会社のパソコンをつなぐことで
大画面で仕事をすることができます。

普段はMacBookをつないでいますが
noteや書籍を執筆するのにも
やはり大画面だと作業がしやすいです。

また、HDMIケーブルを使用して
iPadの画面を映すことができます。

これも結構便利で

例えば、Amazonプライムは
アプリ版にのみダウンロード機能があります。

なのでMacBookだとダウンロードした映像を
見ることができないのですが

iPadではダウンロードが可能なので
外のワイファイ環境でダウンロードした映像を
モニターにつないで大画面で自宅で楽しめます。

今は、机に電子ピアノをおいて
練習することがあるのですが
そんな時もモニターで楽譜を出したり
YouTubeの練習動画を流したりと
活躍しています。

長く使っていくことで
どんどん評価が上がっていき
買ってよかったものにランクインしました。

○あったかスリッパ


続いては、ちょっと変わり種で
「スリッパ」の紹介です。

こちらのあったかスリッパを
Amazonのブラックフライデーで
購入しました。


というのも、冬になると
足が冷えてしまうのが私の悩みです。

特に今年は在宅勤務などで
家で作業することがあるので
それをより感じる1年になりました。

靴下を履いていても
足が寒くて仕事や副業などの
作業に集中できないというのが
続いていました。

そして、Amazonのセールで見つけて
購入してみたのですが、これが最高でした。

モコモコしているので
履いた瞬間めちゃくちゃ
暖かいです。

正直、ここまでのものだとは
思っていませんでした。

これのおかげで、仕事中や
副業をやっている時に足の寒さは
あまり気にならなくなったので
作業に集中できるようになりました。

今も、このスリッパを
履いているおかげで
どんどんこのnoteの執筆を
進められています。

2000円かからないくらいの金額で
こんなに満足感があるなら
もっと早く買っておけばよかったです。

今年のコスパ最強製品でした。

○エニタイムフィットネス


ここからは、サービスを2つ紹介します。

1つ目が11月から通っている
「エニタイムフィットネス」です。

私は、血糖値が高いのが悩みでもあり
とにかく筋肉量を増やしたり
運動することが必要ということになり
申し込んで通っています。

現在は週3回程度を目安に
1回1時間〜1時間半運動しています。

私が血糖値が高いのは
今に始まったことではありません。

そのたびに、運動を心がけるのですが
自分でやるウォーキングや筋トレは
お金がかからないというのもあって

いつも、しばらくすると辞めてしまっていました。

しかし、ジムを契約すると
毎月7,000円くらいのコストがかかります。

安い金額ではないので
行かないと「損する」という
気持ちになっていきます。

この気持ちがあるおかげで
2ヶ月以上、続けられています。

特に、ここ2年間は
在宅勤務も始まって
まったく歩かないという日も
珍しくはなかったので

ジムを活用して
しっかり運動して
健康な体を目指していきます。

エニタイムフィットネスは
ガチガチのマッチョばかりいるジムではなく
どちらかといえば、私のように
痩せている人も多く

また、女性も
かなりいるので
細い人がいっても
全然違和感がないのも良い点です。


○脱毛


最後は今年の1月に契約して
通っている脱毛です。


私は美容脱毛で
ヒゲ脱毛を行っています。

この記事を執筆している時点で
すでに11回の施術を受けています。

最初の数回は全く効果が出なくて
ちょっと心配だったのですが

最近は目に見える効果が出てきました。

医療脱毛ではないので
毛がなくなるというよりは
生えにくくなるという感じですが

明らかに生えるペースは遅くなっていますし
鼻の下の部分なんかは
一部、ほとんど生えなくなっています。

昔は毎日
お風呂でカミソリを使って
剃っていましたが

今は、朝少しだけで
やっすい電動ひげそりで剃るだけで
つるつるになります。

一応、12回で申し込んだので
今月が最後の施術になります。

ここまで来たからには
もう少し続けたいなと思っています。

また、このヒゲ脱毛については
1本の動画にしたいと思っていますが

美容脱毛は痛みもほぼなく
1回5分とかで終わるので
最高です。

男も脱毛する時代ですから
みなさんもぜひ始めてみてください。

ちょっと高いですが
時短になりますし
今後シェービングフォームや
ひげ剃りを定期的に買うことを考えると
全然安い買い物だと思っています。

○まとめ


ということでいかがだったでしょうか?

今年買った商品の中で
本当に良かったものを
簡単にご紹介しました。

他にも紹介したいものは
たくさんありますし

買ったもののなかでは
微妙だった商品もたくさんあります。

また今後
「購入して微妙だった商品」についても
記事にしたいと思っていますので

興味ある人はフォローしてお待ち下さい。

この内容はYouTubeでも
紹介していますので
よければ一緒にチェックしてもらえれば
幸いです。

以上


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。