見出し画像

高いけど間違いない。Belkinの3-in-1 Wireless Charger with MagSafeを購入しました。

今を生きる人間の中で
毎日欠かさずしなきゃいけないのが

食事、睡眠、そして「充電」

どれだけ良いガジェットを持っていても
結局は充電していないと
ただの置き物にしかならない。

毎日するものだからこそ
そこにストレスがあると
チリツモで相当イラつく。

今回は、そのストレス解消のために
かなり贅沢な買い物をしたので
みなさんにも共有します。

※動画でも紹介してます


○今回購入した製品

今回、購入したのは
「iPhone」「Apple Watch」「AirPods」が
全て同時に充電できる優れもの。

Belkin BOOST↑CHARGE PRO
3-in-1 Wireless Charger with MagSafe


充電器としてはかなり高い値段となっているが
高いだけあって優れた商品で間違いないもの。

こちらは、Belkin製のため
Apple公式でも取り扱われており
アップル公認のお墨付き。


○Amazonで安価なものを買うのは危険


こういったタイプの充電器は
実はAmazonで検索すると
3000円台から買えるものが結構出てくる。

なので、それで良いじゃんと思うかもしれないが
私は、その購入がトラウマで
今日までこのタイプの充電器を買えなかった。

もう3年くらい前になるが
Amazonで

同じようにiPhone、Apple Watch、AirPodsを
充電できるものを5,000円程度で購入した。

※既にAmazonでは販売停止になっていた。


iPhoneについては
問題なく充電できたのだが

問題なのは「Apple Watch」

夜寝る時にセットして
朝起きたらなんと5%しか
充電されていなかった。

当時、私は初代Apple Watchを
使用していたため充電の持ちはかなり短く
5%しか充電されていなかったのは
かなりの死活問題。

AirPodsについても
枠がAirPodsにしか対応してなく
AirPodsProには使えない形だったため
iPhoneの充電以外には
全くといって良いほど使用できなかった。

そこから、数年間は
同じように外れを引くのが怖くて
購入を躊躇っていた。

しかし、iPhone13miniを購入して
「MagSafe」に対応したこともあり
このタイミングで再度、挑戦した。

また、同じようにAmazonで購入すると
外れを引き、また数千円無駄にする可能性があったため
ここは思い切って高級のBelkin製
購入したというのが背景。

Appleの公式でも販売されていて
さらには16,000円という値段。

まさに、これ買っておけば
間違いはないだろうという製品。


○製品紹介


ということで
製品の概要を
写真を交えて紹介します。

見た目はこんな感じ。

背面はこんな感じ。

概略のサイズ感はこんな感じ。

高さ : 13.86 cm
長さ : 13.67 cm
幅 : 16.5 cm
重量 : 531.2 gm

かなり、重厚感のある作りだけど
持ってみた初見の感想は思ったより軽い。

色は、白と黒の2色展開になっている。

早速、充電をしてみる。

このように
iPhone13mini、Apple Watch、AirPodsProを
セットしてみた。

みてもらえれば分かるように
iPhone13miniをセットしているところは
宙に浮いている状態になっている。

そう、本製品はMagSafe搭載の
iPhone12以降のスマホに対応なので
iPhone11やSEを使っている人は
購入しても使い物にならないので注意。

この、MagSafe充電については
最大15Wの急速充電をしてくれるのが魅力。

○Apple Watch、AirPodsも問題なし


最初に記載したとおり
この3in1タイプは
iPhoneを充電していると
他の充電スピードが遅くなって
全く使えなかったという経験があるが

さすがは「Belkin製」

全く、問題なく
Apple WatchもAirPodsも充電できている。

急速充電という意味では
iPhoneだけになっているが
正直、それで十分。

バッテリーの使用量でいうと
iPhoneが圧倒的に多く

Apple Watchは私はSEを使用しているが
1日仕事でつけていても
バッテリーは80%近く残っているし

AirPodsも1日使ったくらいでは
80%以上残っているので

そんなに急速に急いで充電する必要はない。

正直、AirPodsも毎日充電するほどではないが
この充電器の上を「置き場所」としているので
保管場所としても使用している。

また、Apple Watchについては
夜寝る時も睡眠管理のため
装着して寝るようにしているので

充電できる時間は
仕事が終わって

シャワーや寝る準備をする1時間程度しかないが
それだけでSEであれば問題なくフル充電になる。

朝も、夜寝ている間に10%くらい減っているが
朝起きて準備をしている最中に
充電しておけば、すぐフル充電になって
出発するときには100%になっているので

充電スピードについては
全く問題なく、快適に使えている。


○別の機械も充電できます

iPhone、AirPods、Apple Watchが
全てこれ1つで充電できるので

ライトニングケーブルとはお別れできると
思ったけど、そう簡単にはいかない。

なぜなら、私は
会社支給のiPhone8を
使っているためだ。

最近は、在宅勤務もあるため
iPhone8を充電するために
ライトイングが結局
必要になるかと思っていた。

しかし、そんな心配は不要。

なぜなら、AirPodsProを充電する
下の部分は何もAirPodsにしか
使えないわけではない。


普通にiPhoneもここにおけば
急速充電ではないが充電が可能という事が分かった。

なので、そこまで毎日充電する必要のない
AirPodsは仕事中は充電せず

このように、その部分には
会社のiPhoneを置いて使用している。

これで、デスク周りから
ライトニングケーブルを
完全に抹消することができた。

○まとめ


ということで、正直
レビューすることはそこまでないが
かなりの満足感のある商品だった。

私が求めている使い方に
全てマッチしているという感じ。

iPhone8も充電できるし
Apple Watchについても
宙に浮く形になっているので

ソロループバンドでも
簡単に充電ができる。

たまに、良いなと思う充電器があるが
大体、平面になっていって
その板の上に製品を置いて充電する
タイプがかなり多い。

バックルがついていて
普通の時計のように置けるなら
そういった板タイプでも良いが

ソロループの場合は板状の充電器に
置くのは普通では無理で
毎回、バンドを外す必要があるため
さすがに面倒すぎる。

そういった、ストレスからも
解放されている本製品は

最初に書いた通り

まさに

「高いだけのことはある」商品だった。

なめていたが
やはり、MagSafeが使えると
付属品の幅がかなり広がるので

いますぐiPhone12以降に
乗り換えることをオススメします。

以上

https://www.youtube.com/watch?v=GkPeBsYevnM

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。
良かったらスキ、シェアをお願いします。
コメントも大歓迎です!必ずコメント返信します!



※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
画像元:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 




よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。