見出し画像

Bambooルーティンの裏側#6


■タイトル
Bambooのルーティン裏側

■内容
動画で公開しているルーティンでは
語りきれなかった部分をnoteで語ります。

■有料で配信します
動画は無料で公開しているので
もちろん、それだけでも楽しめるよう努力はしています。

ただ、長くならないようカットしていたり
自分が喋る部分は短くしているので話せなかった
ことをこっちで載せます。
本音で投稿するので、本当に知りたい人に
届けば良いと思っています。


有料記事(200円)で配信します。
そのため月全部単体購入の場合
2,000円近くかかってしまうのですが

定期購読すれば、月額500円で楽しめます。
ぜひ、ご検討ください。

Bamboochanプロフィール
 1995年1月生まれ大谷世代の26歳。サラリーマン5年目。
学生時代はクラスの中心で生徒会を務めるも高校時代からは
アイドルにハマり、YouTuberとして活動しつつ全国を回り
「48系YouTuber」というジャンルを誕生させた。
就職を機に、ネットの世界から引退しパチンコ依存症となり
4年近く過ごすも、コロナにより将来を考えるようになり
note、YouTubeでの活動を再開。私が変われたようにみんなも
変われるというのを伝え、きっかけを与えるためYouTubeで
ルーティン動画を配信中。

○今回の動画


○12/13


7:30~ 起床
8:00~ 仕事
12:00~ コンビニ・昼飯
12:30~ 仮眠
17:00~ note執筆/動画投稿
18:30~ 夜飯
19:00~ 動画編集
21:30~ 就寝

○前日の夜から目に違和感

日曜の夜
寝る前ちょっと前から
目が気になった。

どんな感じか説明が難しいのだが
目の中に何かゴミが入っている
ような感覚。

目薬とかしてみたが
あまり良くならなかった。

気になって中々眠れなかったが
ちょっとしたら普通に寝ていた。

朝起きたら治ってるかなと思っていたが
これが全くよくなっていない。

別に、痛いわけでもかゆいわけでもないので
何ともないし、集中していると
忘れられる程度ではあるが・・・

やっぱ目は重要なだけにちょっと気になる。

ネットで調べると
実際に何かゴミが入ってなくても
目が疲れていると出る症状らしい。

確かに、日曜日はカメラの液晶や
スマホ、パソコンなどと
ずっと睨めっこしていたので
目が疲れているのかもしれない。

しばらく様子見て治らなかったら
眼科に行こうと思っています。

○日本人は時間にルーズ

これは、最近本当に思うんですが
日本人は時間にルーズですよね。

海外の人から見ると
日本は電車も1分単位で正確に来るし
時間に厳しいっているイメージがあるのを
聞いたことがあるんじゃないですか?

ただ、日本人って本当に
時間にルーズなんです。

特に会議。

開始時間は日本人らしくきっちり
時間通りに始まるのだが
会議の終了時間は全然守らない。

こういった、ビジネスの中での
開始時間と終了時間を
守るのは海外の方がしっかりしていると思う。

これと似たような感じで
起きる時間と寝る時間の部分も同じ。

会社の始業時間は決まっているので
みんなきっと毎朝同じ時間に
目覚ましを設定して起きてると思う。

ただ、寝る時間はどうですか?

多分、寝る時間は日によって
ちょこちょこ異なってるんじゃないですか?

起きる時間は一定なのに
寝る時間がコロコロ変わっていたら
睡眠不足にもなるはずですよね。

「目覚まし」ならぬ「目落とし」みたいな
寝る時間ですよってアラームを
設定した方が良いんじゃないかなって思います。

私は、出社する日は
22時には必ず寝て、5時に起きるという
生活をもう早いもので1年継続してます。

朝活を続けるためには
起きる時間が一定であるように
寝る時間もある程度一定にしましょう。

朝活の秘訣は書籍でも語っています。


○12/14

5:00~ 起床
6:30~ カフェ作業(note、書籍)
8:00~ 仕事
17:00~ 終了
18:00~ 三脚到着
18:10~ 作業
18:30~ 夜飯
19:00~ ジム
20:30~ 動画編集

○ジムを行くタイミングが難しい

最近、コロナもおさまってきて
在宅勤務する日が
少なくなってきている。

そうなると、問題になってくるのが
「いつジムに行くか問題」

11月に契約して最初の頃は
在宅勤務の日を狙って頻繁に行っていたが

最近は、中々
ジムに行くペースを増やせなくて
悩んでいる。

できれば、週に3回くらいは
時間を確保したいと思っていて
土日はある程度時間確保できるのだが
できれば休みの日は1日くらいゆっくりしたい。

そうなると、平日に2日行かないといけないのだが
在宅勤務の日でも次の日が出社だと
早く寝ないといけないので、時間がない。

出社の日も、同じ寮の後輩と一緒に
帰って、食事してその後は
テレビみてゆっくりしたい。

こうなると中々、週3回という
ペースを確保することができない。

ただ、平日週1回は行っておきたいと思って
この日は出社で帰宅して
夜ご飯を食べてからジムに行った。

一日、仕事して
出勤で歩いているので
結構しんどいが何とかやれた。

時差出勤をしているため
18時半くらいから食事できて
19時にはジムに行けたので
1時間運動しても

20時には帰ってこれた。

その後、お風呂に入ったり
動画編集をしても5時起きのために
22時に寝ることができそう。

今後、毎日出社になっても
何とか週3回ジムに行くということは
続けていこうと思っています。

○12/15

7:30~ 起床
8:00~ 業務開始
12:00~ 昼飯
17:00~ 買い物
17:30~ 風呂
18:00~ note作業
18:30~ 夜飯

○サラリーマンは駒でしかない

ここから先は

4,797字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。