マガジンのカバー画像

DXの部屋

14
ビジネスマンなら知っておきたいDX(デジタルトランスフォーメーション)の情報を簡潔にお伝えします!フォローお待ちしてます♪
運営しているクリエイター

#勉強

Vol. 12 業務プロセスの把握

Vol. 12 業務プロセスの把握

こんにちは。ちびっこOLのばんぶーです!
最近noteの更新をさぼり気味でした。申し訳ございませんm(__)m
体力がなく、家に帰るとバタンキューしておりました(汗

言い訳はこの辺にして、今日もお勉強しましょう!
今回のテーマは、業務プロセスの把握です!

DXプロジェクトを進めていくには、現状を把握すること、
つまり業務プロセスを把握することが必要とお伝えいたしました。

前回の記事↓

どの

もっとみる
Vol. 11 いつDXに取り組むか

Vol. 11 いつDXに取り組むか

こんにちは。ちびっこOLのばんぶーです!

最近暖かくなってきましたね〜、
暑くて汗ばむ人もいる中、寒がりの私は未だにモコモコパジャマで寝ております💦

なんでこんなに寒いんだろ、、❄️

ま、これはこれで、今回もDXについて勉強していきましょう!

今回のテーマは、”いつDXに取り組むべきなのか”です。
今回もDX関連の書籍(下記記載)を参考に記載していきます。

ずばりこの答えは、「今でしょ

もっとみる
Vol. 9 お試しデジタライゼーション

Vol. 9 お試しデジタライゼーション

こんにちは。ちびっこOLのばんぶーです!

いよいよ4月ですね。春の匂いがしてきます。
毎年この匂いを嗅ぐと、うれしい反面、学生時代の名残なのかなぜか緊張してしまいます。(笑)

さてさて、今日もDXのお勉強です。

前回は、DXのアクションを起こすためには小さなデジタイゼーションから。というお話をしました。

小さなデジタイゼーションで成果物を得られた後、
今度は「お試しデジタライゼーション」

もっとみる
Vol. 8 小さなデジタイゼーションから始めよう

Vol. 8 小さなデジタイゼーションから始めよう

こんにちは!ちびっこOLのばんぶーです!
昨日、noteを読み合う会に参加してみました。
他のクリエイターさんたちと交流でき、
note更新の意欲も上がってきております!

昨日はいい時間だったな〜❤️
知らない人に出会うってステキですよね^ ^
また参加したいです。

さてさて、今日もお勉強。

今日のテーマは、小さなデジタイゼーションです🙋‍♀️

以前のnoteでは、デジタイゼーションとは

もっとみる
Vol.3 知っておくべきデジタルトレンド

Vol.3 知っておくべきデジタルトレンド

こんにちは。ちびっこOLのばんぶーです!

最近の息抜きはニンテンドーSwitchのスマブラでクッパを選び、他のキャラをボッコボコにすること!(笑) あれは爽快ですね~♡

雑談はこれくらいにし、今日もお勉強です。

今回のテーマは
DXを進めていく上で知っておきたい
4つのデジタルトレンド
についてです。

今回も”いちばんやさしいDXの教本 (亀田重幸・遠藤圭 著)”を参考にさせていただきなが

もっとみる