やまだ あゆむ

■バドミントン指導とコピーライター修行中。■スポーツ指導者と選手のコミュニケーション術…

やまだ あゆむ

■バドミントン指導とコピーライター修行中。■スポーツ指導者と選手のコミュニケーション術に興味があります。■つくば言語技術教育研究所とコピーライター養成講座で言葉を学びましたが、好きなものを前にすると語彙力が0になります。■カワウソがすき、あざといから。

マガジン

  • 異種スポーツミーティング

    【知らないから、言い合える。】 「バドミントン vs 他スポーツ」でディスカッション。全く新しい切り口でバドミントンを深めたい。

  • つくばどウェイ(つくばどWAY)

    筑波大学バドミントン部「つくばど」独自の戦記をインタビューします。

  • 自己満足なバドミントン指導

    【コーチ歴0年】私の指導エピソードと教訓。失敗物語を語ります。

最近の記事

  • 固定された記事

「戦う場を雑にしたくなかった」筑波大バド部Aさんのベンチ哲学

こんにちは! 早速ですが、 今日は筑波大学バドミントン部 (つくばど) について、オンライン対談しました。 対談相手:Aさん(一般入試で入部) どうして筑波大学に?A: 私は「教員になりたかったから」が大きいかな。身近に東大行った人がいて、それなら私は「体育の東大」の筑波大学に行こうと思った! 山田: なるほど。 じゃあバドミントン部に入った理由は? 僕らみたいな一般入試組ってさ、練習についていけるか不安で入部するか迷う人いるじゃない? A: バドミントンやらないっ

    • 「ガクチカはバドミントンのみ!」で就活してみた。

      とある面接で「中学生にバドミトンを広めるには?」と聞かれました。 私は「しゃべれなくても仲良くなれるスポーツだと広める」と答えました。それがどれだけ影響したか分からないけど、なんとか良い評価をもらえました。 今日は就活エピソードを通して、 自分のバドミントン観を見つめ直すきっかけにしてみます! バドミントンの試合中は言語が制限されている。ハンドボールのキーパーみたいに声で指示を出すことはできないし、観客やコーチもプレー中に声を出さない暗黙の了解がある。 とりわけ日本の

      • 【異種スポーツ大会議】

        ついに!!!!!! 異種スポーツ大会議を開催しました! 参加競技は4種目(柔道/飛込競技/ハンドボール/バドミントン) 僕以外は皆トップレベルσ(^_^;) 今日は「体」について! いろんな競技の「当たり前」はおもしろい! それでは、どうぞ召し上がれ! メンバー紹介①柔道:佐々木くん🥋 ②飛込競技:榎本さん🏊‍♀️ ③ハンドボール:森永くん🤾‍♂️ ④バドミントン:山田🏸 ①コーディネーション🏸山田: 競技ずっとやっていると「この動きできない」みたいなのある?

        • 【異種スポーツ会議】 ハンドボール vs バドミントン(③育成編)

          今日は 異種スポーツミーティング「育成編」です! 過去2回の内容①戦術編:団体競技と個人競技 ②フォーム編:バドとハンドの常識 今、勝てばいい?山田: デンマークのハンドボール育成ってどんな感じだったの? 森永: 長いスパンで選手の競技力向上を考えるのが特徴的だった。 例えば「大きい小学生」がいたとします。 体格差があるから「シュート打て!」と言えば、優勝できてハッピー。 なのかもしれない。でもこれはよくない。 山田:え、勝ってるのになんで? 森永: 本来身につけて

        • 固定された記事

        「戦う場を雑にしたくなかった」筑波大バド部Aさんのベンチ哲学

        マガジン

        • 異種スポーツミーティング
          4本
        • つくばどウェイ(つくばどWAY)
          2本
        • 自己満足なバドミントン指導
          2本

        記事

          【異種スポーツ会議】 ハンドボール vs バドミントン (②フォーム編)

          こんにちは! 異種スポーツミーティングの続きを書いていきます! 今日は「フォーム」についてです。 前回の内容はこちら↓ それでは、どうぞ召し上がれ! ハンドボールの動き変じゃない?森永: バドミントンのジュニア育成ってどんな感じ? 山田: 個人的な意見だけど、早期専門化ってイメージがある。 小さい頃からラケット握って、強いジュニアからのスター選手が多い印象。 森永:そうなんだ。 ハンドボールの場合(特にデンマークでは) 「15歳から専門化しましょう」って言われてるん

          【異種スポーツ会議】 ハンドボール vs バドミントン (②フォーム編)

          【異種スポーツ会議】 ハンドボール vs バドミントン (①戦術編)

          こんにちは! 筑波大学でハンドボールに日々汗をかく 森永くんと「異種スポーツミーティング」 しました! 2時間半の話を短くまとめられなかったので、今日は「戦術」に絞ります! それでは、どうぞ召し上がれ! 戦術の一気通貫山田: 今日はよろしく! 早速だけど、ハンドボールってどんなスポーツ? 森永: よろしくね! 僕は「いかにスペースを見つけるか」が大事なスポーツだと思ってる! 7人でやるハンドボールでは、まず相手を移動させてスペースをつくり、次にそこへ入っていってシュ

          【異種スポーツ会議】 ハンドボール vs バドミントン (①戦術編)

          「正しく努力できた」筑波大バド部S君の挑戦。

          こんにちは! 今日も筑波大学バドミントン部 (つくばど) について、オンライン対談しました。 なぜバド部→ソフト部?山田:じゃあまず、簡単なキャリアパス教えて! S:えっと、 中学まで野球やって、高校からバドミントンやって、大学途中からソフトボールはじめました! 山田:ふ〜〜〜ん、、 は? S:えっと、だから...... 山田: なるほどね、新しい! じゃあもう疲れたから、バイバイ! S:いやいや、ちょっと待ってくださいよ笑 山田:ww でもなんでソフトにシフ

          「正しく努力できた」筑波大バド部S君の挑戦。

          「自己満足な指導」になっていませんように。Part2

          バドミントン指導エピソード↓ 1. 強いヘタッピコーチ歴1ヶ月、 選手たちの特徴をつかみはじめた頃... 体育館をウロウロしながら、 私は「ある選手」をマークしていた。 その選手の特徴... ①誰が見ても分かるくらい、ヘタッピ。 ②誰が見ても分かるくらい、強い。 つまり、 バドミントンのフォームはすごく汚いけど、試合になるとすごく強い。 そんな強いヘタッピがいたんです! 「それならフォームさえ矯正すれば、もっと強くなるはず!」 そう思った私は、どう指導するかニヤニ

          「自己満足な指導」になっていませんように。Part2

          「自己満足な指導」になっていませんように。

          (バドミントンの指導エピソード) 1. 凝り固まった指導観コーチ歴0ヶ月、 まだ選手たちと出会ったばかりの頃... 私は「指導方法の正解」を見つけるべく、 必死こいてデスクで勉強していました。 選手時代にうまくいったこと。 論文や書籍に書いてあったこと。 某有名Youtuber指導者が言っていたこと。 そこから「よい動きとは〇〇である」と 「正解の箱」を定義して、その箱に選手たちをテキパキ入れていく、 それが良いコーチングなのだと先入観を持っていた。 だから敏腕な指

          「自己満足な指導」になっていませんように。

          noteはじめました。

          こんにちは! 筑波大学でバドミントン指導を学んでいる 山田歩武 (院生) と申します。 コーチ歴たった1年の私ですが、 「今までの学びをきちんと言語化しよう!」 と思い、勢いでnoteをはじめました。 先の見えない今こそ、 自分自身の思考を整理しておくチャンス。 指導も書くのも素人ですが、どうか暖かい目よろしくお願いいたします! (⚠️個人発信なので、組織を代表するような発言ではありません。) 筑波大学バドミントン部 山田歩武

          noteはじめました。