見出し画像

笑いの連続攻撃!愛されキャラの日常【クスッとする話】

悪いんだけどさ、
あいつの面倒みてやってくれない?


私は社会人1年目から、
転職するまでの6年間、
航空業界のWEBシステムを担当していました。

社会人2年目になった時のこと。

私と同じチームに、
同期がくることになりました。

彼の名はMくん。

彼は究極の愛されキャラです。


Mくんについては、
以前にもエピソードを3つご紹介しましたので、
お時間ありましたら読んでみてください😊


愛されキャラエピソードを3つご紹介

当時の担当業務は運用でした。

WEBシステムへの問い合わせを対応したり、
プログラムをリリース(世の中に公開)するなど、
システムの運用保守をするチームです。

特に忙しいのは、
1年に数回ある航空券の先行販売のタイミングです。

先行販売は、
最大75%割引の航空券もあり、
アクセスが殺到します。

そんな繁忙期のこと。

コンビニの袋を片手に、
Mくんが出勤しました。


———おはよう!

「おぉ!
 ばーこし!
 おはよっぴー!」


なんだか上機嫌に見えます。

いいことでもあったのでしょうか。


彼は席に着くなり、
コンビニの商品を片付け、
パソコンの電源を点けました。

職場の席は、
自由に席を選んで働くスタイルではなく、
固定席となっていました。

入り口から縦にズラーっと、
机と椅子が並んでいる感じです。

前の人とは仕切りがあって、
手元は見えず、
顔だけ見える感じでした。

イメージです。
横の人との仕切りはありませんでした。

私とMくんの席は、
2ブロック違いで少し遠かったです。


私が仕事をしていると、
ME先輩に声をかけられました。

この先輩は、
仕事終わりに週5でファミレスにいくぐらい、
職場で一番仲の良い先輩です。


「悪いんだけどさ、
    あいつの面倒みてやってくれない?」


あいつとはMくんのことです。


———なにかあったんですか?

「ちょっと、
 先行販売の購入履歴で、
 エラーがたくさん出てるらしくて、
 調査しなきゃいけないのよ。」


なるほど。

このタイミングでのエラーは、
他の人に航空券を買われてしまうので、
クレームにつながる可能性が高く、
かなり優先度が高いです。


———わかりました!

「ごめんね。
 テスト系のデータベース反映作業だけど、
 2、3回教えたことあるから。
 質問きたら面倒みてやって。」


私はMくんよりも1年長くこの現場にいるため、
ある程度なら作業を教えることができます。

早速、
Mくんを見に行きます。


———もう聞いてると思うけど、
           ME先輩の代わりに
           作業みることになったから、
           わからなかったら言ってね。           

「おう。
 ありがとう!」


自席に戻り、
私も自分の仕事に取り掛かりました。


30分ぐらい経った頃のことです。


何者かが私に近づいてきました。


右手で顔を隠し、
左手にノート持ちながら、
前屈みで足だけを動かして近づいてきます。


完全に忍者です。


もちろん、
犯人はMくんでした。


もう、
話しかけられる前から、
笑いが込み上げてきます。


「ばーこし。
 ちょっといいかな?」

———なんでそんな近づき方なの?w

「え?
 あ〜。
 なんか集中してそうだったから。」


少しでも、
集中できるように配慮してくれたようです。

逆に怪しすぎて、
近づく前から、
気になってしょうがなかったのは内緒です。


「質問があってさ。
 ちょっとこっち来てもらっていい?」


Mくんの席に向かいました。


Mくんが椅子を引くと、


パキッ


床から音が聞こえました。

見下ろすと、


床には10粒以上の、
FRISKの粒が散らばっています。


「ここのところなんだけどさ。」

———待って待ってw
          この床に落ちてるのなに?w

「あぁ!
 これだよ!これ!」


私があげたオリジナルFRISKケース


私があげたFRISKケースを手に持ちながら、
感謝の気持ちがこめられた目で見つめてきます。


うん、
ありがとう。

でも、
知りたいのはそこではありません。

再度質問してみます。


———使ってくれてありがとうw
          なんでFRISKが散らばってるの?

「あぁ、

 見つかると、
 ME先輩に怒られると思って、

    誰も見てないタイミングで、
    引き出しに手を入れるのよ。

    そんで、FRISKを開けて、
    手首のスナップで口に飛ばしてる。

    床のは失敗したやつだねw


 」


Mくんは研修の時に、
FRISKをパクパク食べていて、
講師に怒られてしまったことがありました。

そのトラウマかもしれません。

でも、
今は研修は終わっています。


———FRISK食べても、
          研修じゃないから大丈夫だよ。

「お!そうか!
 んじゃあ、普通に食べるね。」

———それよりも、
          ここ客先のオフィスで、
          FRISK落ちてる方がやばいから!
          はやく片付けてw


FRISKを拾い終わり、
ようやく質問になります。

Mくんは、
ノートパソコンと、ディスプレイを使っていて、
2つの画面で業務をしていました。

ディスプレイのほうに、
質問したい手順書を表示し、
指差しをしながら質問をはじめました。


「ここの手順なんだけどさ。
 データベースに反映するデータの、
 作り方わかる?」

———あ〜。
          たしか、makeData.shっていう、
          スクリプトが用意されてたと思う。
          ME先輩から聞いたことある?


するとMくんは、
デスクトップにあった、
「ナレッジ」というExcelを開きました。


よかった。
聞いたことあったんだ。

安心しました。

あとはナレッジ資料から探せば、
任務完了です。




圧倒的★色使い

Mくんナレッジ再現資料

果たしてこれは資料なのか?

信号機なのか?


本人曰く、
青→黄→赤の順に、
重要度を分けているのだそうです。


Mくんは、
CtrlとFのショートカットキーを使い、
"makeData.sh"で検索をはじめます。


「あった!」


黄色が塗ってあるセルで、
検索が引っかかりました。


「ん?

 赤にもあるぞ?

 ん?

 青にもあるぞ? 

 」


ですが、
"makeData.sh"が大量にあるようです。


「あれ〜。
 これ古いナレッジかな。」


すると、Mくん。

次はデスクトップにある、
「ナレッジ_」というExcelを開きました。

左の画面に"ナレッジ_"、
右の画面に"ナレッジ"、
という資料が表示されます。

Mくんが、
左と右を交互に向いて、
内容を確認します。


「えーっと、
 左にはこれがあって、
 右にはこれがあって…」


徐々に、
Mくんの左右の方向転換が速くなっていきます。



 あれ?    (右!
 あれ?    (左!
 こっち? (右!
 あれ?    (左!
 」


まるで、
テニスの試合の高速ラリーを観ている、
観客のような首の振り方です。


「あれ?
 さっき開いてたExcelかな?」


次にMくんは、
AltとTabのキーボードを押しました。

WindowsでAltとTabを押すと、
開いているタスクがすべて表示されて、
マウスを使わずに切り替えることができます。





全部Excel

イメージです












———これ全部なんのExcelか分かってるの?w

「わかんないww」



K
O
👊



Mくんの勝ちです。
負けました。


———ごめん、
          ちょっと面白すぎて、
          腹痛いから休憩しようw

「オッケー!
 ちょっと待ってね。」


そう言うと、
彼は隣の人との机の隙間に手を伸ばし、
忍ばせていたゆで卵を片手に、
満面の笑みでフロアを出て行きました。


朝の笑顔の意味がわかりました。

コンビニで買った、
ゆで卵が楽しみだったのです。


いかがでしたでしょうか。

Mくんのエピソードは、
書いていて本当に楽しいです🤭

みなさまに笑っていただけたら幸いです😆


クスッとする話に関しては、
以上になります。


以降は、
私の記事の書き方について、
書いてみたいと思います。

はじまりは、
げんちょんさんのこの記事。

Saka.先生さん、たこせん枝瀬さん!
お二人の記事はいつ読んでも、どの記事も物凄いボリュームなんですけど、書く前から構成とかは決めてるんですか??
この記事のコメントでも良いですし、もし記事にしていただけるならげんちょんがネコのように懐きます!

引用:げんちょんさんの記事

げんちょんさんが、
一旦記事を寝かした際のこと。

テンションや、
温度感のようなものが、
リセットされてしまうそうです。

そのため、
再開しても話がズレてしまう、
お悩みがあるとのことでした。

私もこの経験あるので、
すごいわかります!

げんちょんさんは、
先生方お二人にご質問を、
してみたところ。

可愛いネコちゃんに懐かれたい一心で、
お二人ともアンサー記事を投稿されました!

お二人とも回答が早いです✨


たこせん枝瀬さん

・じっくりプロットを練ってから執筆する人(20%)
◎その場の思いつきでどんどん筆を進める人(80%)

◎書き始めたらその日に書き上げる人(100%)
・何日かに分けて書き上げる人(0%)

◎書き上げてすぐ投稿する人(100%)
・書き上げて寝かせてから投稿する人(0%)

・記事のストックがけっこうある人(20%)
◎記事のストックがまったくない人(80%)

紹介記事だけはプロットを練っている


自分の感情がノッているかどうか、
気持ちよく書いているかどうか、
に重きを置いている

紹介記事だけ、
欠かさずにプロットを書いているというのは、
繋がりを大事にしたい気持ちが表れていて、
とても素敵ですね✨

ご自身の感情がノッていることを、
最も重きに置いていらっしゃいます!


Saka. 先生さん

◎じっくりプロットを練ってから執筆する人
◎書き始めたらその日に書き上げる人
◎書き上げて寝かせてから投稿する人
◎記事のストックがまったくない人
 
(テーマのストックはあります!)

※ テーマを決める 

 → スマホのメモ機能で全体のプロットを作成 
 → PCで書く

メモがあるから日にちが経ってもブレることはありません。
ブレないことと、自分の意見を盛り込むことは大切にしています。

引用:Saka. 先生さんの記事

先生お二人でもこんなに違いが!

Saka. 先生さんは、
じっくり執筆をされるタイプ!

さらに寝かせてから記事を投稿するので、
とても慎重に記事を投稿されていて、
文章への丁寧さがここにも表れていますね✨


お二人にコメントをしてみると、
Saka. 先生さんからこんなお返事が!

*たこせん枝瀬さんの記事は、
 私が気付くのが遅れてしまい、
 先ほどコメントを書いたばかりなので、
 ご返信待ちとなってます!

"ばーこしさんの考え方も知りたいので、
  機会があればぜひお願いします…!"

なんて言っていただけました!

可愛いウサギさんに懐かれたい一心で、
書くことにしたいと思います✨

*Saka. 先生さんのイラストに耳があるので、
 勝手にウサギさんとしました🤭

 間違ってたら訂正しますので、
 言ってください😆


執筆の進め方

◎じっくりプロットを練ってから執筆する人
・その場の思いつきでどんどん筆を進める人

私は、
その場の思いつきでどんどん筆を進めるのが、
とても苦手なんです💦

というのも、
事実ベースでしか書けないからです笑

そのため、
事前に思い出す時間が必要であるため、
じっくりとプロットを練ってから執筆します。

小説を書ける人が、
どのようにイメージを膨らませて、
物語を書けるのか知りたいです。


書き上げる日

◎書き始めたらその日に書き上げる人
・何日かに分けて書き上げる人

書き始めたら、
その日に書き上げてしまいます。

理由は、
げんちょんさん、たこせん枝瀬さんと同じで、
テンションや温度感を維持できないためです。

翌日に読み直すと、
全く気分と合っていなくて、
結局そのままにしてある下書きもあります💦

Saka. 先生さんが、
ブレずに別日でも書けるのが本当にすごいです✨


すぐ投稿?寝かせて投稿?

◎書き上げてすぐ投稿する人
・書き上げて寝かせてから投稿する人

どちらにするか迷ったのですが、
書き上げた記事は当日中に投稿します。

迷った理由なのですが、
投稿する前に読み直しを、
5〜10回はしています。

私は日本語がおかしいので、
ChatGPTで正しい日本語を確認して、
修正をしたりしています。

今回の記事の例

ただ、
寝かせているわけではなく、
読み直しているだけなので、
"すぐ投稿"にしました。


記事のストック数

・記事のストックがけっこうある人
◎記事のストックがまったくない人

noteをはじめた頃は、
1週間分ストックするようにしていました。

ですが、
今はストック数0です。

理由なのですが、
毎日みなさんのnoteを読むと、
新しいインスピレーションが湧きます。

ほんと、
毎日勉強させていただいてます。

勉強したことを、
当日の気分に合わせて書くようにしたら、
ストックしていた記事が、
丸ごと文章変更になったことがあり、
今では1日ずつ書くことにしました。


どうやって書いてる?


Saka. 先生さん同様、
私もテーマについてはストックがあります。

こちらが私のメモ書きで、
モザイクをかけていないのが、
今まで書いたMくんのエピソードです。

画像みる限りだと、
111個あるみたいです。

この中にはイーゼル制作などの、
創作物系は書いていないので、
もう少し多いかもしれません。

私はスマホでメモをして、
パソコンで書いています。

メモにはキーワードだけを書いておき、
物語の全体は頭の中の引き出しに、
入れておく感じです。

今回のMくんだと、
頭の中ではこんな流れを想像して書きました。

悪いんだけど、あいつの面倒みてほしい

理由は忙しくて面倒みれない

質問が来た時の6つの事件
・忍者走り
・FRISKが床に落ちてる
・Excelの3列にナレッジ
・デュアルディスプレイで左右を向く
・30のExcelを開いている
・ゆで卵隠し


その日の気分を一番大事に!


私のnoteは、
笑っていただきたいという気持ちで、
書くことが多いです。

そのため、
まずは自分自身が気分の乗る内容を、
最も大事にしています!

過去に無理やり書いたら、
記事にも気分が伝染して、
つまらない内容になってしまったことがあります💦

やっぱり、
何事も楽しくやることが、
大事ですね😊


よかったらコメント欄で、
みなさんの書き方も教えてください😊



以下は、
私の自己紹介と有料noteのご紹介になります!


ばーこしってどんな人?

心を込めたプレゼントについて、
有料noteも配信しています。
お時間がありましたら読んでみてください✨

🎁 相手に気を遣わせないサプライズプレゼント
🎁 プレゼント選びのトリセツ

500円の有料noteが、
どのような内容か気になる方は、
以下の無料記事を読んでみてください😊

😊 オリジナルFRISKを作ってみよう!(表面)
😊 オリジナルFRISKを作ってみよう!(裏面)


いただいたサポートは人の笑顔のために利用させていただきます。