マガジンのカバー画像

コーヒー屋さんのシェフノート

12
オーストラリアでは至る所で見かけることができた、「コーヒーとブランチが美味しいお店」日本に帰ってきて探してたけど全然ない!!!ということで、自分でできるようになるために修行を開始… もっと読む
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

hahaha、ハニープロセスとは???

hahaha、ハニープロセスとは???

コーヒー豆の精製方法について調べていると、それぞれの生産国によって色々呼び方が違い、かなり混乱することがあると思います。

実際自分もいまだに100パー理解はしていないけど。以前ナチュラルとウォッシュドの違いを調べてみて大枠は理解したつもりでいましたが。また新キャラが登場したので改めて3枚に下ろしてみたいと思います。

何はともあれその新キャラというのも「ハニープロセス」からのレッドハニー、ブラッ

もっとみる
アーモンドミルクとソイミルクはなぜアートしずらいのか

アーモンドミルクとソイミルクはなぜアートしずらいのか

「大丈夫大丈夫、ソイはラテアートうまくかけないから」

誰しも人生でそんな一言を言われたことがあるでしょう

あります「へーそういうもんなんだ」で終わってませんか?まあそれでもいいんですが、それらをスチームする上でも、どういう性質を持っているかを理解していることは、有利に働きます。

働きますミルクの種類によって、泡立ち方に違いがありますよという話です。基本的に乳脂肪分が高い方が、泡立ちやすいです

もっとみる