見出し画像

noteにおめでとうって言われました

先日の蒲田の温泉noteですが、公式のまとめだったり、蒲田温泉さん公式アカウントだったり、ありがたいことにいろいろと紹介してもらっていて、とても嬉しいです!ありがとうございます。

っていう記事です。正直滅多にないことだと思うので事象をまとめておこうかなと。

該当の記事はコレ↓


①蒲田温泉さん公式Twitterで紹介されました

「趣味で行って紹介したスポットの公式アカウントが、自分の記事をおすすめしてくれている」

こんなリポート冥利に尽きることはないのではないでしょうか…!

こんな素人のマイナー記事を拾ってくださるなんて、きっと「#蒲田温泉」でつぶやいているツイートを普段から見てまわっていいねしたり、リプライしたり…

「企業公式アカウント」としてちゃんと頑張っていらっしゃるからこそのキャッチアップなんだろうなぁと…素晴らしい。ありがたい。


②note公式「温泉記事まとめ」に選ばれました

充電なさすぎなのはご愛嬌…

まとめられたのは初めてではないですが、まだまだレアです。イルミネーション、東海道に次ぐ3回目の機会でした。

毎度まとめられてるような人はどんだけすごいんだ…。


③「#至上の温泉のなかで先週特にスキを集めた記事」に選ばれました

これはびっくり。そんなことってあるんですねぇ!?って感じ。ありがとうございます。

④旅行・おでかけカテゴリの「今週の注目note」に選ばれました

これは衝撃。ほんとに〜?と公式note見に行きました笑。

昔、「note成功の秘訣は注目noteにまとれられること!」みたいな記事を目にしたことがありましたが、「いやいやまず公式に見つけられることが無理なんだが笑」と思っていました…。

まさかそれが実現するとは、って感じです。



と、そんなわけで、

みなさんがくださった言葉、
「特攻隊長みたいなリポート」
「感情が伝わってくる感じ」
「臨場感がある」
などなど、ぜーんぶ私の心にぐさぐさ刺さって響いてますからね!もちろんいい意味で!笑

良いこともたまには悪いことも、言ってくれると大変励みになります。感謝。

これからもちょっとだけ皆さんが目に留めてくれるような記事が書けるように精進していきたいと思います。

今後ともどうぞよろしく。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

#至福の温泉

4,556件

最後までお読みいただきありがとうございます!もしよろしければサポートもよろしくお願いします。新たなひとり旅の旅費となります!たぶん。