マガジンのカバー画像

おもち(息子)日記

27
寝ること・お風呂・パパママに遊んでもらうことが大好きなおもち(息子)の記録。家族では癒やしを担当しています。
運営しているクリエイター

#日常

あらゆることが新鮮

こんばんは、あずき(夫)です。

あっという間に4連休が終わり、昨日の記事とうってかわって夏っぽい日差しだったような気がします。

おもちは4連休甘えに甘えた反動からか保育園ではちょっと泣いてしまった模様。あれだけ甘えられてたからね…仕方ないよね…。

おもちは今日保育園でいろいろな感触のものに触ってみたようで、おっかなびっくりしていたようです。

ちょうど、昨日ビニールの風船のおもちゃ(空気入れ

もっとみる

おもち的離乳食好き嫌いサイン

こんばんは、あずき(夫)です。

おもち(息子)は好き嫌いなく離乳食を食べてくれて大変助かっているのですが、いちおう好みはあるようで、わかりやすくサインしてくれるのでそれもそれで助かっています。

すごく好き:満面の笑みで首をブンブン振る

好き:ハイローチェアの背もたれから背中が離れ、前のめりに次のひとくちを待つ

そんな好きじゃない:ひとくち食べるとすぐ指をしゃぶる。ハイローチェアにもたれかか

もっとみる
先生は、みんなのもの

先生は、みんなのもの

こんばんは、あずき(夫)です。

おもち(息子)の保育園では、今日から、新たに慣らし保育を始めたお子さんがいたようです。

おもちの慣らし保育の期間には、日によっては子ども3:先生3というまさかのマンツーマン保育も発生するくらいお子さんが少なかったのですが、特例的な預け入れ開始の延期も終わり、預け始める家庭が増えてきたようです。(もちろん、預け始めが遅いのは育休を延長できた0歳児クラスだけで、1歳

もっとみる