見出し画像

【電子書籍チャレンジ】やっと原稿が書き上がった!でも大変なのはこれからだ!

お待たせしました。
お待たせし過ぎたのかもしれません。

原稿が書き上がりました。

取り組んでいるテーマは「 生きづらさの解消 」です。

6月に書き上げた原稿を、
一旦全てボツにして最初から全部やり直しました。

その後どうにもやる気が起きず、
電子書籍のことは考えたくない日々が続きました。

それでもたくさんの人に背中を押してもらい、
重い腰を上げて
もう一度書いてみようと思えるようになりました。

8月31日。

まるで、何十年かぶりの夏休みの宿題のように、
なんとかこの日に間に合うことが出来ました。

実はこの日は当初の発売予定日だったのです。

※この記事は約1600文字、だいたい3分で読めます。

〇なぜ停滞していたのか

6月に最初に原稿を書き上げた時は予定通り発売するつもりでした。

読み返してみて、なんだかメッセージは強いけど、
まとまりがなく、バラバラで、独りよがりだと思ったのです。

「 流れも良くなく、読みづらいのではないか 」

このまま出版するのは、読んでくれた人に申し訳ないし、
自分自身も納得できない。

どうしたらいいかわからず、
電子書籍のことは 考えたくない日々が続きました。


https://note.com/azukikinako/n/nf67314069231


〇「 オリジナリティ 」にこだわり過ぎていた

以前の記事で、電子書籍を書こうと思ってから、
ほかの人が書いた本が読めなくなったと書きました。
https://note.com/azukikinako/n/n8b7acd2d6ec5

どうして読めなくなってしまったのか、わたしなりに考えてみました。

結論は、

「 他者との差別化を過剰に意識するあまり、
自分に自信がなくなるのが恐かった 」

のではないかということです。

個性が大事!
オリジナリティで勝負!
他者との差別化で乗り切ろう!

こんなうたい文句に惑わされていたのです。

自分独自のキャッチーなフレーズがあれば、
なんとかなると考えていました。

書籍に限らず、今の世の中、
完全オリジナルのものなんてありません。
大抵はすでにあるものの組み合わせです。

大手企業とか、実績のある人でさえそうなのですから、
ただの主婦であるわたしに、
そんなことは求められていません。

目新しい知識や技術のノウハウではなく、
ありふれたテーマ、よくある悩みでかまわない。

自分の体験から得た気づきや学びを
等身大の素直な言葉を使って、表現していく…

オリジナリティや独自の視点は、
経験やそこから得た気づきの中にあればいい…

それでいいんだと気づいたんです。

〇「 型 」を学ぼう

文章やライティングの記事や動画を見まくるうちに、
わかりやすい文章、読みやすい構成には
「 型がある 」
ということを知りました。

最初の原稿は、伝えたいメッセージを先に考え、
それを並べ替える感じだったので、

まずマインドマップで構成を考えてから、
後からメッセージを当てはめていく感じにしました。

〇山は越えたけど、これからが大事!

読みやすさ重視の2度目の原稿に、
最初の原稿のメッセージを組み入れていくという
「 いいとこどり 」をして、
更にブラッシュアップしていきます。

文字数にして1万5000から2万文字になると思います。

同時並行で

表紙の作成、
Amazon の登録、
原稿の体裁を整える…

やらなきゃいけないことは、まだありますね。

引き続き、応援よろしくお願いします!


【人生はトライ&エラー】です。

ちょっとずつ行動して、
ちいさく失敗して、
その中から学んだことを
また行動して。

その繰り返し、積み重ねが
人生をより良いものに
変えていく力になると信じて。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
スキ、フォロー、コメントなどを いただけると
たいへん励みになります。

わたしの「 経験 」や「 気づき 」から
ひとりでも多くの人が「 生きづらさ 」に気づき、
自分の人生を歩き出すきっかけに 
なってくれれば いいなぁと思い、
「 感謝 」と「 応援 」の循環を目指して 
発信活動をしています。

これからも
「 自分年齢で生きる 」
「 人生はトライ&エラー 」
「 挑戦するあなたを ひとりにさせない 」の三本柱で
活動していきます。

応援していただけると、とっても うれしいです。


よろしければサポートよろしくお願いします。 いただいたサポートは、記事作成のエネルギー補給に使わせていただきます(*˘︶˘*).。*♡