見出し画像

強迫性障害が楽になる基本的な対処法

こんにちは、Azucarです😊

強迫性障害って、日々いろいろとしんどいですよね…😅

特にしんどいのは、自分はこんなこと考えたり思いたくないのに、自分の意思に反して勝手に強迫観念が浮かんでくることだったりしませんか。

皆さんは、強迫観念をどう対処されていますでしょうか。

前回は、「強迫性障害の対処法6つ」を紹介しましたが、今回は、基本的な対処法を紹介していこうと思います。私はこの対処法で結構楽になってきました😊

不潔恐怖、確認強迫、加害恐怖などに対応できると思うので、よかったら読んでみてください。

よかったら、こちらの記事も読んでいただけると嬉しいです😊

強迫観念に反応しないこと

前回、「強迫性障害の対処法6つ」を紹介しましたが、これらは全て浮かんだ強迫観念に対して「脳のエラー」だと言い聞かせたり、違う事を考えたり、違う事をするなど、何かをする必要がありました。

ですが、この対処法は何もする必要がありません。

その対処法とは、、、

「反応しないこと」です。

浮かんでくる強迫観念は全て、自分の不安が作り出した嘘なので、反応しないようにします。頭の中で即座に否定し、完全に無視してスルーしましょう。「脳のエラー」だと考える必要もありません。

強迫性障害において、まさに基本中の基本の考え方ですね 笑

これは私だけなのかもしれないのですが、ひとつ強迫観念が浮かんだら、連鎖的に次々と強迫観念が浮かんでくる事ってないでしょうか。

頭の中が強迫観念で一杯になり、脳がジーンとして、不安になるあの感覚…
とても不快ですよね。

ですが、自分が反応しない事で、それを防ぐことが出来るんです。

私は不潔恐怖を患っているので、手洗いをよくするのですが、たくさん洗っているのに洗い足りないとか、もっと洗わないと、と思ったり、
時にはたくさん洗っているにも関わらず、ちゃんと洗ったか分からなくなる時があります。

ですが、思えば思うほど焦るような変な感覚になって、手洗いがやめられなくなる時が多々あります。

それはやはり、反応する事で余計に不安になってしまうからなのかな、と思います。

でも、意識的に自分が反応しない事で、その手洗いを予定通りに終わらせる事が最近は出来ています😄

ですが、

「浮かんでくる強迫観念は全て、自分の不安が作り出した嘘」

だと頭では分かっていても、やめられないのが強迫性障害ですね…
本当に厄介な病です😫

強迫性障害で辛い日々を送っている方と交流出来たら嬉しいです。

よかったら、気軽にフォロー・スキしてください😊
フォロバさせていただきます❗

最後までお読みいただきありがとうございました!




この記事が参加している募集

スキしてみて

強迫性障害とトラウマを克服して、自分を癒したら、次はその経験を活かし、同じように生きづらさを抱えている人を癒すサポートができればいいな、と思っています。よかったら、サポートしてくださると克服のモチベーションになります😊いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます✨