見出し画像

アーユルヴェーダQ&A(33)

お正月企画 Q&A のシェアになります〜

✨質問  
↓↓↓↓↓
 つわりはアーマの浄化と聞きましたが、食べづわりの場合は何が起きているのでしょうか?


👉 お返事
↓↓↓↓↓
 吐き気や嘔吐といった症状は、身体が体に必要でないものを出そうとしていることなので、身体にアーマ(毒素)が多いと、つわりもひどくなる傾向があります。

 ですから、妊娠のつわりの対策としては、妊娠前にパンチャカルマで身体の浄化を行うことがつわりの予防となります。

 食べづわりは、お腹が空くと気持ち悪くなるつわりと言われておりますが、このようなつわりも原因は同じになります。 お腹が空くことで胃酸(アグニ)によって胃が刺激され吐き気が起きますが、もし元々身体にアーマがあまりない状態であれば、刺激されても吐き気とはならないでしょう。


∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ 

【本格的アーユルヴェーダオンライン講座】第7期グループ受講生募集中。

募集期間:2023年11月10日まで
開講予定日:2023年11月15日スタート
受講期間: 18ヶ月

気になる方は、無料説明会を随時行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

無料説明会へのお申し込み
https://pro.form-mailer.jp/lp/caff02ed206137

ホームページ
https://www.dr-caoru-osanai-md-ayurveda.com/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?