マガジンのカバー画像

雑記

45
思ったこと、思いついたこと、など。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

雪の影響で

雪の影響で

雪の影響で、JR西日本の京阪神地区がほとんど止まっている状態です。

1月25日 12:00 頃でもまだこういう状態。

黄色は遅れが発生している路線。
赤は止まっている路線。

これでもまだ復旧した方で、午前6時頃は大阪環状線くらいが黄色で、それ以外は全部赤というような状況でした。

「大阪」の横にある「尼崎」で、京都線、神戸線、宝塚線、東西線が相互乗り入れしていて、どれか1つが転けるとみな転け

もっとみる
「ありがとうございます」という言葉が持つ力

「ありがとうございます」という言葉が持つ力

最近、仕事上で「ありがとうございます」という言葉を聞くことが多い。それも、お客様が口にされることが多いのです。

打合せの最中にちょっとした質問を受けることがあります。答えると都度「わかりました。ありがとうございます」と言っていただく。ふっと表情がゆるむ。こちらがお客様に問い合わせることも、もちろん少なくありません。教えていただいたらこちらも自然と口にしているのです。「ありがとうございます」。

もっとみる
水道レバーのドタバタ大騒動の巻

水道レバーのドタバタ大騒動の巻

その時、私はいつものように夕飯の支度に台所に立っておりました。献立はクリームシチュー。市販のルーです。にんじん玉ねぎじゃがいも残り物の白菜を切り、鶏もも肉も切り終えました。水道のレバーを上げ手を洗い、そしてレバーを下ろします。「バキッ」という音とともにその時は訪れました。私の左手には水道レバー。水道レバーがあった所を見やるともはやバーはなく、銀色の筒だけが突っ立っています。私と水道レバーとの大騒動

もっとみる
辞書『新明解国語辞典 第四版』

辞書『新明解国語辞典 第四版』

『新明解国語辞典』という辞書があります。
この『第四版』がとても面白い。新明解国語辞典は版を重ねて、2023年1月現在の最新版は第八版です。でも、面白いのはこの最新版ではなくて『第四版』。第四版が出たのは1989年。平成元年ですから、30年以上も前になります。

オンラインショップは在庫品なしも多いのですが、なんとか在庫があったBOOK・OFFをはっておきます。

https://www.book

もっとみる