見出し画像

【発達障害と診断されるまで~就職から結婚出産まで】

   就職氷河期ど真ん中だったこともあって、就職にも苦労しました。

 なんせ、面接苦手(笑)
 緊張しいだし、人見知り激しいし、臨機応変できなくてパニくるし。

 結局、臨時職員を数年やって、その後別の職場に正職員として引き抜いてもらえました。

 が、数年経って、引き抜いてくれたはずの上司から、嫌がらせが始まりました。

 どこで上司の逆鱗に触れたのかいまだに分からないのですが・・・チーム真面目なので、熱心に働いてしまうんですよね。納得いかないことには上司相手にも噛み付くような。って、原因はそこですかね(笑)

 20代半ばで結婚し、妊娠しました。

 妊娠が判明した数日後に交通事故。(standFMの配信をご参照ください)

 実はそれだけではなく(笑)、臨月で激しく転び、あちこち擦りむきました。

 動揺した私を旦那氏が直ぐに産婦人科に連れて行ってくれたのですが、お腹の中の息子氏は、母の動揺に全く気づかずに爆睡していると言われました(笑)

「この子は将来大物になるね(笑)」

と言われたほどです。

 その後、足先の傷から菌が入ったらしく、足先から膝まで真っ赤に腫れ上がり、歩くのもやっとの状態になりました。

 他部署の先輩が外科にかかった方がいいと強く勧めてくれたおかげで、蜂窩織炎だと判明。出産に間に合うようにと、毎日傷口の処置に通いました。本来なら内服も必要な状態だったそうです。

 そんなこんながありながら、大物息子氏は当時からマイペースで、出産予定日の1週間後に産まれました。

続きはまた次回。

以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*´ω`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?