見出し画像

大変な時こそ、「ありがとう」「おたがいさま」の心でいきたい

先週、子どもたちの休園&学級閉鎖になりました。

今週に入り、どちらも再開。またいつどうなるかわかりませんが、一安心です。

再開後、保育園に初めて行った日。園長先生が「ご迷惑おかけして申し訳ありません。ありがとうございました。」と丁寧に頭を下げて声をかけて下さいました。

私としては「謝らなくていいですよ~💦」という気持ちになりました。確かに、急な休園なんて滅多に起こらないこと。いろいろと大変ではありますが、

別に保育園が悪いわけでもなく、感染した人が悪いわけでもない。

むしろ、安全に少しでも早く子どもたちが通えるようにと対応して下さった先生たちには感謝です。

どの人もみんな、それぞれに制限や不自由を感じながら、中にはいつも以上の仕事をこなさなければならない人もいる、そんな今の世の中。

愚痴や不満が出るのも仕方のないことですが、

実は、この瞬間も、自分も知らないところでたくさんの人に迷惑をかけてお世話になりながら生きています。

なんだか落ち着かない、不安になる時期にこそ、「おたがいさま」「ありがとう」の気持ちを忘れずにいたいな~と思います。

今日もお読み下さりありがとうございました✨

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?