西園寺える

「好き×得意×需要」を手探る30代元外回り銀行員。 ジャンプするために膝曲げてるところ…

西園寺える

「好き×得意×需要」を手探る30代元外回り銀行員。 ジャンプするために膝曲げてるところ。 日々4歳の怪獣と戦っている。 心理学・脳科学・自己分析系がすき。 推しはドズル社おんりー。 FP2級/HSS型HSP/INFP/うつ

マガジン

  • MBTI記事

    INFPの西園寺による主にINFPのための考察記事たち。

  • 育児について

    日本の妊娠出産・育児のしんどさを紐解く ナンバリングしてますがそれぞれ独立した話です

  • いま社会に必要な愛

    1500字前後で愛についての記事集。 つまみ食いしてってくださいね~。

  • 休職中の気づき

    うつで休職の間に模索しながら得た気づきまとめ 古い記事から見てもらえれば回復していく経過が見れます。

  • ギフテッドを学ぶ

    HSS型HSPから覗くギフテッドの世界

最近の記事

  • 固定された記事

「集中するのが気持ちいい」から、私は書く。

なんのためにnoteで記事を書くのか。 理由は十人十色だと思うし、同じひとでもタイミングによっていろいろあると思う。 書くことが好きだから、という人が1番多いと思うのだけど、私は人生においてずっと文字を紡いでいたわけでもなく。 書くのが好きかと聞かれたら、好き。 でも、書くに対して純愛かと聞かれると、正直言葉に詰まる。 それはなぜか。 私は最近、「noteを書く」という行為自体に集中を求めていることに気がついた。 なにかひとつのことに集中しているとき、それはとてつも

    • 今日は人生で初めて左右違う靴を履いて外出した記念日になりました。 しかも左足に違う右足のサンダル。 こんなしょーもない報告で浮上するのもどうかと思うけど、生きてます。 AdobeCC各ソフト履修中。

      • この2年、社会を否定する気持ちと、その社会インフラがなかったら生きていられない自分との狭間で葛藤していた。 最近は、自分が「社会を構成する一員である」ことを自覚した上で、この社会のクソみてぇなところを変えてやる、もし何も変えられなくたってこのまま腐ってくよりマシだ、という文字数

        • ただいま書きかけの記事大量生産期に入っております。脳内とっ散らかり。 ひとつだけ報告。 ついにポケモンカードを売りました。

        • 固定された記事

        「集中するのが気持ちいい」から、私は書く。

        • 今日は人生で初めて左右違う靴を履いて外出した記念日になりました。 しかも左足に違う右足のサンダル。 こんなしょーもない報告で浮上するのもどうかと思うけど、生きてます。 AdobeCC各ソフト履修中。

        • この2年、社会を否定する気持ちと、その社会インフラがなかったら生きていられない自分との狭間で葛藤していた。 最近は、自分が「社会を構成する一員である」ことを自覚した上で、この社会のクソみてぇなところを変えてやる、もし何も変えられなくたってこのまま腐ってくよりマシだ、という文字数

        • ただいま書きかけの記事大量生産期に入っております。脳内とっ散らかり。 ひとつだけ報告。 ついにポケモンカードを売りました。

        マガジン

        • MBTI記事
          10本
        • 育児について
          5本
        • いま社会に必要な愛
          7本
        • 休職中の気づき
          27本
        • ギフテッドを学ぶ
          3本

        記事

          今まで、人間関係のバランスが崩れたり、壊れそうな部分を繋ぎ止めるような立ち位置を取っていた。 けれど、いっそ真っ向からぶつかったり壊れたりしたほうが、新しく建て直してよりよいものができたりするって、最近感じている。実際にそれを体験したわけではなく、なんかこう…理解した。

          今まで、人間関係のバランスが崩れたり、壊れそうな部分を繋ぎ止めるような立ち位置を取っていた。 けれど、いっそ真っ向からぶつかったり壊れたりしたほうが、新しく建て直してよりよいものができたりするって、最近感じている。実際にそれを体験したわけではなく、なんかこう…理解した。

          日本人は本当にニンジャかもしれない。

          最近、私はタイトル通りの疑念を抱いている。 日本人って本当にニンジャかも、と。 息子は好奇心旺盛でじっとしてられないタイプであり、外出時は目を離せない。 まだまだ視野が狭いので、なにかに夢中で走り出したときなんて、ほんとにこわい。そして、走るのがもう立派に速いので大変だ。 ただ「危ないからやめて」と何度いってもやめないので、最近「戦略的野放し」をしている。 生命の危機に陥りそうなものがない場所で、極力注意をする手も声も出さない。 私が声かけや止める前に、本人がどこまで行

          日本人は本当にニンジャかもしれない。

          花粉?いいえ、春ぽてとの季節です。

          先週、コープの注文をしながらビックリしたことがある。 私の大好きな「春ぽてと甘うま塩味」が、新商品のページに載っていたのだ! 春夏秋冬ポテトシリーズは、ぶっちぎりで春ぽてとがすき。去年、何気なく買った甘うま塩味のあまりのうまさに度肝を抜かれた。 ちなみに春ぽてとはひらがな、夏ポテトはカタカナである。芸が細かくてすき。 だしが効いてて、あまじょっぱくて、口に運ぶ手が止まらない。見た目は普通だが、なんだか口当たりもさくふわっと軽い。シフォンの春服みたい。 内容量は、正直

          花粉?いいえ、春ぽてとの季節です。

          私を「もっていく」曲たち。ひとを動かす感情

          今日は音楽について書いてみます。 メンタルをいい方向に私がもっていきたいとき聞く曲たちと、 心奪われる、曲が私の心を「もっていく」… つまり心もってかれたいときに聞く、そんな曲たち。 紹介させてください。 語らせてください。 全体的にオタクっぽい記事です。 断捨離したいとき 私にとって断捨離や片付け、掃除は苦痛なことなので、アドレナリンが出そうな曲をかけて昔から取り組んでいました。 FF7〜10の戦闘曲集です。 作業用BGMのなかで一番お世話になってる。 戦闘

          私を「もっていく」曲たち。ひとを動かす感情

          今年こそおかねに働いてもらおう!デビューをささえる心の盾8つ

          はじめに。 この記事は、金融業界出身の私が、仲のいい友だちに「投資のことなにもわかんないんだけど、おしえて!」って言われたら伝えたいことを、書きました。 運用がこわい、運用なんてしなくていいとさえ思っている方に向けて書いています。 そう、そこのあなたです。 あっまって、帰らないで。 紹介するのは「データや理論」ではなく、「キホンのキと心構え」です。 いかに「専門用語アレルギーが出ずに読んでもらえるか」に頭をひねって書いています。 冒頭2500文字無料なので、そこま

          ¥980

          今年こそおかねに働いてもらおう!デビューをささえる心の盾8つ

          ¥980

          言おうと思っていたことを半分も言えなくて落ち込んでいる。あああ。言えたことも、届くように伝えられなかった。伝えることは難しい。 でも、わからずや!と怒ったり、なんでわかってもらえないんだろう、と塞ぎ込んだりの去年より前進している。と思う。でも、落ち込んでいる。

          言おうと思っていたことを半分も言えなくて落ち込んでいる。あああ。言えたことも、届くように伝えられなかった。伝えることは難しい。 でも、わからずや!と怒ったり、なんでわかってもらえないんだろう、と塞ぎ込んだりの去年より前進している。と思う。でも、落ち込んでいる。

          たいていの物事には、いいこと悪いことどっちもある

          年少の息子が、最近日常生活のなかに出てくる漢字をガンガン読み始めた。 ちなみに特殊な教育などは一切していない。 そして息子の頭がいい自慢でもない。 物事には、いいところと悪いところ、大抵どっちもあるという話である。 息子が読めるもの 息子は現在4歳半だが、ひらがなカタカナは基本マスター(拗音に迷うくらい)、さらに簡単な漢字を最近読んでいる。 大中小→だいちゅうしょう、 大きい小さい→おおきい、ちいさい、 など、複数の読み方があるのも理解している。 他にも水(みず

          たいていの物事には、いいこと悪いことどっちもある

          有料記事を1年間何度もお蔵入りさせてきた私の挑戦。

          突然ですが、2022年度から、高校の家庭科の授業で、金融教育が必修となったのをご存知でしょうか。 これはかなり革命的なこと。 つまり、イマドキの高校生は、投資するにあたってのメリットデメリット、投資商品の特徴などを、学んでいるわけです。 たぶん、学校のテストに出てるわけです。 どうでしょう、おとなのみなさん。 興味ないから知らなくていい、と思っていても、「自分たちが授業で習ったことを知らないおとな」って、若い子から見たらちょっとカッコ悪い気がしません? 私は「ゆとり世

          有料記事を1年間何度もお蔵入りさせてきた私の挑戦。

          世界一難しい言語(のひとつ)で表現できるしあわせ

          日本語は要素が多く、複雑で難しい。 ベースが50音、表記はひらがなカタカナに加え、無数の漢字。 そしてアルファベットベースの外来語も多数。 文字の構成要素だけでもかなりの難易度だと思うけれど、日本は紀元前から歴史のある国でもある。古語由来の古めかしい言い回し、国土は小さいのに地方ごとのたくさんの方言などなど…。 当たり前のように話しているのが不思議なほど、めちゃくちゃな難易度のことばじゃない? 普通に会話する、文章を読むだけでも難しいのに、深掘りしようとすると本当に底なし

          世界一難しい言語(のひとつ)で表現できるしあわせ

          嫌いなものを全力で作って、価値観をぶっこわした

          私はナポリタンが嫌いである。 今までの人生で一度も、申し訳ないが美味しいと思ったことがない。母の手料理も、レストランでも、自分で作っても、夫が作っても。 だが、夫はナポリタンが好きである。 時々無性に食べたくなるんだとか。 先日、図書館で借りた絵本が洋食屋さんテーマのもので、パスタが好きな息子が「ナポリタンを食べたい!」と言い出した。 息子が新しい食べ物を食べたい!と言い出すことはあまりない。 これは、私がたとえどんなにナポリタンが嫌いだったとしても、愛する男たちの

          嫌いなものを全力で作って、価値観をぶっこわした

          鼻にティッシュ詰めながらCanvaにかじりつくなど

          こんにちは、西園寺えるです。 今週は、息子が鼻風邪→昨日から私も鼻風邪と、よくある流れで体調が優れません。鼻水ダラダラ、銀のベンザがおともだち。 でも、なんかこう、ビビッとくるものがあり、Canvaをいろいろ触っておりました。タイトル通り、ティッシュを詰めて、画面にかじりついて。 静寂のなか、飲食も(一時的に)忘れて、没頭できるしあわせ。 マイブームです。Canva。 そろそろ変えたかった、noteのヘッダーを作ってみました。 フクロウちゃんは、仮の姿です。 オリジナ

          鼻にティッシュ詰めながらCanvaにかじりつくなど

          noteをこれからも自由に楽しむためのプレゼント。

          1月末、noteさんから1通のメールをいただいた。 「年末年始企画のプレゼントが当選しました」と! なんと、noteオリジナルグッズが当選したのだ。企画に参加していたので、抽選で当たるかもということは知っていたが、まさか本当に当たるとは思いもよらず。 本日、届きたてほやほやであります。 抽選で何かに当たるって、滅多にないから心躍っちゃう。 開封の様子をさっそく記事にしちゃうくらいには、楽しみにしておりました。 note記事に写真とかあげていいのかな…って思ってたけど、

          noteをこれからも自由に楽しむためのプレゼント。