ayateee

ネット広告関連の会社に勤める会社員。好条件好環境な会社にも関わらず、消えたい苦しいと約…

ayateee

ネット広告関連の会社に勤める会社員。好条件好環境な会社にも関わらず、消えたい苦しいと約5年悩み続け、何を血迷ったか、もうすぐアラフィフだと言うのに次も決まってない中辞めます宣言。色々と残念な大人ですが一生懸命生きてます。デザインの勉強中。K-POP大好きな元バンギャの迷走記録。

マガジン

  • 気になったバナー(勉強用)

    デザイン勉強中のため、色んなバナーを見ています。気になったバナーについて、どんな所が気になったのか・好きか・どんな気持ちになるか等を書き留めてます。

  • 気になったLP

    デザインの勉強中です。 気になったLPについて、どこが良いと感じたか、好きだと思ったか、大事だと思うことを書き留めています。

記事一覧

気になったバナー 230124

このイラスト、見てるだけで何か買いたくなるw こんなシンプルなイラストなのに楽しそう。 デザインで使う色って多くても3色とか4色が多い。同系色で色を濃くしたり、彩度…

ayateee
1年前

気になったLP 230124

麹だけでつくったあまさけ シンプルだけど優しげな印象。身体にいいもの系は柔らかい白背景やペールトーンの背景が多い気がする。 フォントやアイコンもシンプルだけど線…

ayateee
1年前
1

気になったバナー② 230123

これもインスタ広告のバナー。 薄紫とペールピンクの背景の色合いが個人的に好みだし素敵。 親しみやすい、優しい雰囲気。スパルタ系のものが圧倒的に少ないのは時代の流れ…

ayateee
1年前
1

気になったバナー① 230123

インスタのバナー広告。 あ、こういうのもありなのかーと。 一瞬広告に見えなくて、誰かの投稿かな?と思ったから、場合によっては流される可能性もあるけど、目に留まると…

ayateee
1年前

気になったLP 230121

小枝 | 森永製菓株式会社 大好きな小枝の商品(ブランド)サイトLP。 パッケージデザイン好きとしては小枝のパッケージデザインの変遷が紹介されてるのはかなり嬉しい。 サ…

ayateee
1年前
1

気になったバナー① 230120

パッと見たとき、なんだかすごく独特な色合いだなあと。 閃きとオリジナリティというキーワードが勝手に浮かびました。 なんかこうイメージを喚起させるデザインだなあと思…

ayateee
1年前

気になったLP 230120

c reboot シーリブート|静岡県静岡市・山梨県甲府市のwebサイト制作会社|ホームページ・デザイン・動画撮影・SNS・webサポート これもLPというのか? 静岡山梨を拠点の…

ayateee
1年前

DLLのキャリアサポートで学んだこと

今日は私が受講しているWebデザインのスクール(DLL)が提供している受講生向けのサービス、キャリアサポートの講座を受けてきました。 全3回なんですけど、こんなことまで…

ayateee
1年前

気になったLP 230118

発汗浴、サポート宣言。|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬 個人的に好きなイオンウォーターのLP。 飲料物は生活に密着したものだから、生活の中でのあるシチュエーシ…

ayateee
1年前

気になったバナー③ 230118

とある16タイプ診断サイトのリモート診断誘致用のバナー。 タイプ診断系は気軽に遊び感覚で受けたい人も多いだろうから、メールするだけでいいならやってみようかなという…

ayateee
1年前

気になったバナー② 230118

こういう団体は、営利目的の匂いがすると敬遠されそうだし、広告を打つイメージがあまりないけど(予算もあまりないと思われる)確かテレビにも出ていたし、綺麗事ではなく現…

ayateee
1年前

気になったバナー① 230118

最近よく見るSHE likes。かなり広告費かけてるのかしょっちゅう出てくるけど、ターゲティングされてるんだろう。 20代後半〜30代前半の女性にかなりウケが良さそう。フォン…

ayateee
1年前
1

気になったLP 230117

オタクが好きなことで幸せに食べていく為のスパルタ「ファン集客」道場 | Ultimate Universe BtoC向けのLP。 長っ!LPってこんな長くていいんだ?というのが所感。でもこ…

ayateee
1年前

気になったバナー③ 230117

私がデザインの勉強をしているDLL(コピー&マーケティング)のインスタ広告バナー。 これは私が申し込むきっかけとなったバナーではないけれど、余白が多いバナーでもバラン…

ayateee
1年前

気になったバナー② 230117

鮮やかなんだけどどぎつくない綺麗なブルーが好き。 よなよなエールのヤッホーブルーイングも、ブルーボトルコーヒーも「おしゃれ」なイメージが強いけど、いわゆるおしゃ…

ayateee
1年前

気になったバナー① 230117

淡い色使いで落ち着く。「共創」という言葉と品のあるデザイン、シンプルなフォントが好み。線画のイラストも綺麗。

ayateee
1年前
気になったバナー 230124

気になったバナー 230124

このイラスト、見てるだけで何か買いたくなるw こんなシンプルなイラストなのに楽しそう。
デザインで使う色って多くても3色とか4色が多い。同系色で色を濃くしたり、彩度や明度を変えてる。形も□○■●みたいに繰り返しのデザインになってる。
こういう系の場合こういうフォントがよく使われるとかもあるんだろうな。

気になったLP 230124

気になったLP 230124

麹だけでつくったあまさけ

シンプルだけど優しげな印象。身体にいいもの系は柔らかい白背景やペールトーンの背景が多い気がする。
フォントやアイコンもシンプルだけど線が細くてかわいらしい。
甘酒ってお酒だと思っている人も結構多いから、あまさけとは?の説明ページは必要なんだろうな。あと甘酒好きとしてはレシピが載ってるのは嬉しい。生活が小さく豊かになる感じがほっこりする。

気になったバナー② 230123

気になったバナー② 230123

これもインスタ広告のバナー。
薄紫とペールピンクの背景の色合いが個人的に好みだし素敵。
親しみやすい、優しい雰囲気。スパルタ系のものが圧倒的に少ないのは時代の流れなのかな。とも思ったけど、おそらく広告のターゲティングが男性だと、がっつり稼ぐ系の広告が出てくるんだろうな。

今の会社、ネット広告絡みの会社だから毎日広告には触れる機会があるけど、バナーのデザインをするわけではなくて。種類の違う広告なの

もっとみる
気になったバナー① 230123

気になったバナー① 230123

インスタのバナー広告。
あ、こういうのもありなのかーと。
一瞬広告に見えなくて、誰かの投稿かな?と思ったから、場合によっては流される可能性もあるけど、目に留まると面白いなと思った。ここテストに出るよ的なデザイン。

気になったLP 230121

気になったLP 230121

小枝 | 森永製菓株式会社

大好きな小枝の商品(ブランド)サイトLP。
パッケージデザイン好きとしては小枝のパッケージデザインの変遷が紹介されてるのはかなり嬉しい。

サクサクとまらない
というコピーもそれなって感じ。
木の枝のかすれた感じが商品名のフォントに合ってるなあ。やっぱり商品の特性やイメージに、フォントやキャッチコピーが合ってると(当たり前だけど)しっくりくるな。

人気商品はパッケー

もっとみる
気になったバナー① 230120

気になったバナー① 230120

パッと見たとき、なんだかすごく独特な色合いだなあと。
閃きとオリジナリティというキーワードが勝手に浮かびました。
なんかこうイメージを喚起させるデザインだなあと思ったんだけど
何がそうさせるのかがわからない。。タイトルとイラストの
相乗効果なんだと思うけれど。

セミナーの内容もだけど、この主催の会社はどんな
会社なんだろう?ってことにも興味がわいた。
自社内でデザインを考えたのか外部に発注したの

もっとみる
気になったLP 230120

気になったLP 230120

c reboot シーリブート|静岡県静岡市・山梨県甲府市のwebサイト制作会社|ホームページ・デザイン・動画撮影・SNS・webサポート

これもLPというのか?
静岡山梨を拠点の制作会社さんのLP。

デザインのPOPさやおしゃれさはさすがだなあ。楽しげな感じ、一気通貫で制作を請け負えることがわかりやすくまとめられてる。
変に重たくないしシンプルだけど、知りたいことはこのページを見ればわかりそ

もっとみる
DLLのキャリアサポートで学んだこと

DLLのキャリアサポートで学んだこと

今日は私が受講しているWebデザインのスクール(DLL)が提供している受講生向けのサービス、キャリアサポートの講座を受けてきました。

全3回なんですけど、こんなことまでしてくれるのか!と毎回ありがたい気持ちで参加してます。

私がデザインの勉強を始めたのは、アラフィフも見えてきた今、10代からずっと心の片隅にあったデザインを仕事にすることへの憧れを昇華させないと!という思いがあったから。
その他

もっとみる
気になったLP 230118

気になったLP 230118

発汗浴、サポート宣言。|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬

個人的に好きなイオンウォーターのLP。
飲料物は生活に密着したものだから、生活の中でのあるシチュエーションに絡めて商品を紹介するのはイメージしやすい。
「健康」「汗をかく」「入浴」といったいかにも身体に良さそうなことに合う、効果的な飲み物ですよというのが伝わる。
商品の説明をするというより、どういう場面でとかどんな時・どんなことに、どう

もっとみる
気になったバナー③ 230118

気になったバナー③ 230118

とある16タイプ診断サイトのリモート診断誘致用のバナー。
タイプ診断系は気軽に遊び感覚で受けたい人も多いだろうから、メールするだけでいいならやってみようかなという感じであまり負担感がない気がする。
本当にシンプルなデザインだけど、丸みのあるフォントとを使った文章に柔らかさを感じる。

気になったバナー② 230118

気になったバナー② 230118

こういう団体は、営利目的の匂いがすると敬遠されそうだし、広告を打つイメージがあまりないけど(予算もあまりないと思われる)確かテレビにも出ていたし、綺麗事ではなく現実的に支援が必要なんだということが伝わってくる。メッセージ性もありつつ、重たすぎない。LINEの友だち登録って若い人は気軽にするんだろうか?支援の門戸を広げる手段なのかな。

気になったバナー① 230118

気になったバナー① 230118

最近よく見るSHE likes。かなり広告費かけてるのかしょっちゅう出てくるけど、ターゲティングされてるんだろう。
20代後半〜30代前半の女性にかなりウケが良さそう。フォントもおしゃれだし色使いもかわいいし、定額・学び放題で無料体験もあるなら少し見てみようかな…というお気軽感がある。
「本業以外に副業も」な流れはここ数年しばらく続いてるなあ。

気になったLP 230117

気になったLP 230117

オタクが好きなことで幸せに食べていく為のスパルタ「ファン集客」道場 | Ultimate Universe

BtoC向けのLP。
長っ!LPってこんな長くていいんだ?というのが所感。でもこういう長い文章は飽きてしまいがちなのに、この方文章が面白くてわかりやすい。「ストーリーがある」から引き込まれる。そして「オタク向け」というターゲットもニッチでユニークだし、こういうネットビジネス系のLPはよく見

もっとみる
気になったバナー③ 230117

気になったバナー③ 230117

私がデザインの勉強をしているDLL(コピー&マーケティング)のインスタ広告バナー。
これは私が申し込むきっかけとなったバナーではないけれど、余白が多いバナーでもバランスが綺麗だなと感じる。
ネット広告のバナーで、バナーサイズが大きいと余白がありすぎてバランスが悪いなと感じることが多いんだけど、これはそう感じない。フォントとか文字の大きさのバランスがいいのかな。
コピーライティングがわかりやすいなあ

もっとみる
気になったバナー② 230117

気になったバナー② 230117

鮮やかなんだけどどぎつくない綺麗なブルーが好き。
よなよなエールのヤッホーブルーイングも、ブルーボトルコーヒーも「おしゃれ」なイメージが強いけど、いわゆるおしゃれ感はあまりないと思った。けど、企業のブランド広告バナーではない分、綺麗だけど爽やかでトーンの合った色使いが安心感を感じさせられる。
「ファンと共に成長するブランド」という言葉のイメージと合っているし、余白も適度にあって見やすい。

最近「

もっとみる
気になったバナー① 230117

気になったバナー① 230117

淡い色使いで落ち着く。「共創」という言葉と品のあるデザイン、シンプルなフォントが好み。線画のイラストも綺麗。