見出し画像

焦らずに回復してからやればいい

やりたいこともある。
やった方がいいこと、本当はやらなきゃいけないことはたくさんある。

でも現状できてない。
体力がない。体調や思考回路が不安定になる。そんな現状です。
いっそのこと割り切れればいいのに、割り切れない固い頭を持っている私です。

できていないことを焦燥感に駆られ、他人と比べ、自分の不出来さや不甲斐なさに自己嫌悪に陥る。

今は、無理にでもやるのではなく、体力を取り戻すことを優先すべき時。

このnoteも長く書く力がなくなっています。
環境が激変したからだと思います。頭のエネルギーが残ってない。

焦らずに、他人の生き方と比較せずに、理想を高く持ちすぎず。
自分のペースを自分の力でコントロールできるようになって、状態が落ち着いて、体力気力を取り戻してから、動き出してもいいと思う。

今はゆっくりと休息しよう。できる範囲のことからやっていこう。体力を使いすぎずほどほどに、できる範囲でいい。

本日もお読みいただきありがとうございます。

あやさわえりこ

私の記事があなたの心響いたなら、幸いです^ ^ これからも書きつづけられるよう、もしよかったらサポートお願いします!活動費にさせていただきますm(_ _)m