マガジンのカバー画像

THANK YOU

230
「みんなのフォトギャラリー」に投稿した写真を使っていただいたnoteをまとめたマガジンです。嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

梅しごと

料理には苦手意識が強いです。レシピがないと作れないタイプです。 というわけで、季節の手仕事的なものも全くしていなかったのですが、 数年前から、梅干しを作るようになりました。 理由は、家族に、梅干し大好き、しかも塩分18%位のすごく塩っぱいのしか食べない、というメンバーがいるからです。 そうした塩っぱい梅干しは、今はスーパーでは売っておらず、我が家の近所では、自然食品のお店にしかありません。そして結構よいお値段なのです。。。 毎年、生協(我が家はpal systemを取って

#006 事業承継と仕事の価値

日本の中小企業の課題は事業承継だと言われています。一方で、日本経済が好転していくためには統合により企業が大規模化していく必要があるとも言われています。 今回は、日々感じる事業承継と仕事の価値について考えてみます。 1. 時間単価と工数筆者はいわゆる大手メーカーで技術職を経験した後、30人程度の中小製造業で修行させてもらい、家業(当時は個人事業)に合流しました。 大手メーカー、中小企業、零細企業での仕事を経験してきた事になります。 いわゆる製造・技術系の仕事は、「工数」と

¥0〜
割引あり

電車内を広告がじわじわ侵食している

ここ数年…いやここ数ヶ月。急激なスピードで電車内広告の数が着々と多くなっているような気がするのは勘違いだろうか。 駅名を伝える目的のドア上文字盤は画面型が主流になりつつあるように感じるし、CMだけでなく、TRAINTVなんてニューコンテンツまで流されるようになってきた。天気予報やニュースなどはAIがアナウンサーをしている番組にはいよいよ未来を感じるし、芸人がやってるものは普通に面白かったりもする。 乗り降りするドア(乗車ドアとする 正式名称あるんだろうな)なんて白熱だ。窓

明日への手紙を書いてみる①@会社辞めたいループのワーク③

前回、前々回の記事で触れた佐野創太さんの本、『「会社辞めたい」ループから抜け出そう』に書かれている3つ目のワーク。 それは、前のワークで職場の人間関係を「つながり」「しがらみ」「無関心」に分けた中で、「つながり」の人に手紙を書くことです。 何を書くかというと、「転職後もあなたと連絡を取り続けたい」というラブコールと、「これから自分がどうしたいか」。 しがらみの人にも書くことで、恨みを晴らしてスッキリできる効果があるそうです。 これは自分の精神が落ち着いたら、無理ない範囲でや

無敵になれる時

帰省から戻ったわたしはどこか無敵だ。 家族やご先祖様からパワーをもらったような気がするからだ。スピの話ではない。 帰省前のわたしは大体何かに悩んでいる。 マンションの隣人の騒音問題とか、嫌な仕事のこととか、人間関係のモヤモヤとか。 だから帰省前はどこか憂鬱で乗り気でないことが多い。 帰省すると忙しくなる。 祖父母の家に挨拶に行ったり、お墓参りに行ったり、地元の友人に会ったりとわたしにのんびりしてる暇は無い。 実家で過ごす朝は早い。朝は8時前には起きて規則正しく三食いた

母が少し吹っ切れたような・・。(モッコウバラ、朴葉寿司、そして写仏絵)

問題は、木香薔薇の強制剪定だった。 かなり、思い切って、剪定した。今のままでは、整理しようにも、手に負えなかった。5月は剪定時期。つるバラの知識は、曖昧。 で、勉強し直す。 3年に1度は、やってもいいらしい。 母は、バラの知識はなく、触らない方がいいというだけ。 シュートと行って、徒長枝にあたるが、こじんまりさせたいなら、勢いの良いシュートを元から切って管理。 今回は、強制剪定後なので、芽が出るか出ないか、不安だったが、2箇所、芽を見つけた。元気のいいシュートなら