見出し画像

セルフイメージを書き換えて理想の自分へ

黒川彩音です。

以前のわたしは、
出来ない自分(今の自分)を肯定するために


社会貢献しようとか

人のために尽くそうとか


そんなことばかり考えていました😌
(私自身のことであって社会貢献を否定してるわけではありません)

自分より立場がした(だと思い込んでた)人へ
手を差し伸べることで弱い自分を隠そうとしてた。


そんなことを繰り返しては、
一番肝心な自分の内側と向き合わず。

だから現実を変えられなかったんですよね。


今ならわかるんです。

現実=内部表現(セルフイメージ)

現実と自分の内側はリンクする。

「このままじゃイヤだ!!」

心の声が聞こえて
今のままじゃ本気でまずい。


このままペラペラの自分で
年齢を重ねることに
きょうふに近いものを感じました💫


今までの過去の自分と決別するには、
新しい自分になることを

自分で許可

していくことが必要なんです。

(コーチになることを決めたときの写真です📸)


人に何か与えたい

誰かになにかしたい

そんな考えを一度捨てて

自分に集中


常に成長しているわたし

とにかく楽しみながら

新しいことに挑戦して

考えて行動してを繰り返して

変化することだけに意識を向け

新しい自分になることだけを

考えた数ヶ月間

戸惑いも沢山ありました。

怖かったけど一歩踏み出したこと 

大きな壁が立ちはだかって

悔しくてもがいたこと

自分の出来ないところ、至らなさを

痛感しても途中でやめないで前だけを見て

少しでも進んできたこと

結果、それが一番

周りにいい影響を与えて

社会貢献にも

人のためにもなってた

不思議ですよね🍀

自分の成長が人のためになる。

まさしくスコトーマが外れた瞬間!
(心理的盲点)


✨とことん✨


人としての器を磨く

人間力を高める


外側の何かがなくなったとしても
自分の中にあるものはなくならない。

時間がかかっても行動して

変化を楽しんで

そんな新しい自分の

チャレンジを楽しんでます💛💛💛

人生も自分も探すものではなく創り出すもの。

心を育てるコーチングによって
いちばん育てられてるのは紛れもなく

わたし自身です🙋‍♀️


今日も良い日☀️☀️☀️




======================


心を育てるコーチング 理想の未来をデザインする

『感情』や『今の考え方』をどんどんアウトプットして、

その感情や今の考え方の中にある思考の癖、
自分の本音を
客観的に知りにいきます。




そうすると、今までの自分の中にあった意味づけや

捉え方が変わって同じ事実でも全く別のものに感じて

捉えていくことができます。




「自分の潜在意識、自分を深く知っていく」



その体験をしたい方は、
無料セッションも行ってます😊




お問い合わせやご質問などはコメント✏️

もしくはインスタグラムのDMからお気軽にご連絡ください💌


↓↓↓


https://www.instagram.com/ayane_kurokawa/?hl=ja 


===================
===

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,238件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?