有益なことを書こうなんて気は全くない

7時36分。目が覚めて枕元にあったiPhoneに目をやると画面はこの時間を表示していた。平日も休日も変わらない一定のリズムで生活しようと思っているから、この時間に起きれたことに大満足。むしろお休みの日の方が、平日よりもちょっと早く目が覚めてしまうの、どうしてなんだろうね。

歯磨きして、顔を洗って、ナチュラルメイクをして、髪の毛はおくれ毛を出して後ろでお団子に。身支度を整えて、洗濯物をまとめて洗濯機へぽい。洗面所を掃除して、タオルで洗面台と鏡も拭いて、そのまま使用済みタオルも洗濯機へぽい。キッチンハイターに浸けておいた布巾類もついでに洗濯機へぽい。まとめて洗濯スタート。スイッチをぽちっと。

洗濯機が回っている間にキッチンの掃除。IHコンロは拭くだけで良いから掃除が楽ちんで好き。キッチンカウンターやリビングの机を水拭きして、汚れた布巾はハイターに浸ける。廊下と洗面所と脱衣所リビングをクイックルワイパーでさっと掃除した後は、しっかりトイレ掃除。1週間磨いてないとやっぱり汚れってたまるんだよなぁ。毎日こまめにするのが一番良いってわかっているんだけど、なかなか出来ないから仕方がない。

今日は良いお天気だったから、お布団カバーもお洗濯。シェアハウスだから洗濯機が複数台あるのってこういう時に便利だよなぁ。同時に洗濯機回せるのって激熱。

朝食のヨーグルトを食べて、コーヒー牛乳を飲みながらモーニングページを書く。モーニングページ用のノートも無くなってしまいそうだから、そろそろ新しいノートの準備もしないといけないなぁ。

そうこうしている間に第一弾の洗濯が出来上がった。洗濯物を干している時って、いつも鼻歌を歌ってしまう。癖なのかもしれない。そうこうしているうちに第二段の洗濯も出来上がった。お布団カバーは大きいので屋上の物干しに干すのだけど、今日はカラッと晴れたとっても良いお天気で「これはすぐに洗濯物が乾きそうだ~」となんだかウキウキしてしまった。

こんなに暑くて良いお天気だから、せっかくならクッションカバーも全部洗おうと思って、リビングにあるたくさんのクッションも全部洗濯・天日干し。

あぁ、なんて充実した休日なんだろうって思いながら時計に目をやると、なんとまだ午前10時。

え?まだゴールデンウィーク初日の午前中?

最高のスタートダッシュを切ったような気がした。今日のわたし素晴らしい気がする。


日中は読書したりピアノ弾いたり歌の練習したりスーパーにお買い物に行ったり料理したり。そしてこれからはZOOM飲みするんだ。

なんと充実のおうちライフなんだろう。楽しいゴールデンウィークだなぁ。


さて、そんなわけで今日は本当にただの日記。まぁ、いつもただの日記なんだけど。時間があるからって有益なnoteを書こうなんて気はさらさらない。そんなものわたしに求めてはいけないんだって思いながら、どうでも良い日常をいつも綴っている。

明日も素敵なお休みライフを過ごせたらいいな。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。



#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #毎日更新倶楽部 #旅しゃぶ更新部 #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日修行 #1000日チャレンジ #586日目

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。