見出し画像

考え方を、変えてみよう

最近、なんだかすごくいっぱいいっぱいになっている。

やらなきゃいけないことがたくさんあるのに、全然追いついていなくて。

プライベートでも、仕事でも、色んなところで宿題ばっかりつくって、うまく提出し切れていない。

LINEの未読は常に100件以上あるし(みんなほんとごめん、全然見れてない)、Slackも追いついてないし、レタッチが終わってない写真たちも山ほどある。書きたい記事も、書かなきゃいけない記事も、いくつも溜まっていて。積ん読もどんどん重なっていくし、ピアノの練習も歌の練習もしなきゃいけない。

やることがいっぱいありすぎて、なんだかもうてんてこまいになっていて。「優先順位?全部最優先だよ!!!」みたいな感じ。うまくやっていきたい。


こうやって羅列してみると、「あれもできめない」「これもできてない」って、どんどん自己概念下がっちゃうからこれ以上は言わないでおこうと思うのだけど。



***



うまくいっている時と、そうじゃない時。
自分にはどんな違いがあるのかな?っていうのを考えてみたんだけど、答えはひとつだった。


成功するイメージを持っているかどうか。


この作業の先には何が待っているのか、その未来を見据えて今の行動の指揮を自分が取れているのかどうか。

つまり、ゴールイメージが明確に描けているかどうかな気がする。

例えば、時間内に仕事を切り上げて、お家に帰ってやるべき作業も全て終わって、シェアメイトと談笑しながらリビングでゆっくりくつろぐ平日の夜、とか。

そんな○年先とかたいそうなものじゃなくって、ちょっとだけ未来を具体的にイメージしてみること。ほら、今のうちにお風呂入っとけば後のわたしが楽だぞ〜くらいの。

きっと、今のわたしはそんなことも考えられないくらい「今!目の前!やらなきゃいけないこと!たくさん!全部!」みたいになってるから、余計に苦しくなるんだ。


なんでも、"〜ねばならない"のmustにしばられてしまうと、どうもやる気がなくなってしまう。
でもそうじゃなくて、ちょったした未来の自分を考えれば、そこにたどり着くために今のうちに"〜しておきたい"のwantに変わるかもしれない。



"やらなきゃいけない。でもできなかった。"

から

"あれもこれもやりたい!今日はここまでできた!"

へ。



発想の転換、してみよう。




今日もおつかれさまでした。





#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #今日のあのね #毎日更新倶楽部 #211日目 #発想の転換



サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。