見出し画像

婚活コミュニケーションのコツ④~共通の話題は最強

このnoteでは、婚活で「共働きでも家事育児は女の仕事」とか言わずに公平に家事分担できる男性=共働き共家事夫 を見つける方法を書いています。

前回まで、婚活コミュニケーションについて
①婚活のコミュニケーション≠普段のコミュニケーション
②話を振る
③話を聞く
をお伝えしてきました。

まあ、言ってることはわかるけどなかなか実践できないよね‥とあきらめモードのみなさんに朗報です。
今回は、「話を振る」「話を聞く」ためのとっても簡単な方法をお伝えします!

興味のある話題は?

上手く話を振ったり聞いたりする一番簡単な方法は、相手も自分も興味のある話題について話すこと
二人ともが興味のあることであれば、相手の話したことに対して反応したり深堀りしたりするのも難しくないですよね。

話し下手な人でも!

婚活中、いい人だけど全く会話が続かない男性がいました。

私「お休みの日は何をしてるんですか?」
彼「〇〇です」
→あやめさんは?と聞きかえさないので1問1答で会話が終わる

私「来月友達と北海道に行くんです」
彼「そうなんですね」
→北海道のどこ?とか何関係の友達と?とか聞いてこず、話が終わる。

そんな彼が、「ランチは基本、会社の人と近所の店に行く」「年末は帰省して友達と朝まで飲んだ」とか言うので
この人とランチの間中話がもつの? ましてや朝まで??? もちろん複数人の集まりだろうけどそれにしても・・」
とびっくりしたのですが、
会社の人とは業務の話、友達とは昔の思い出話をしているとのこと。

つまり、話を振ったり聞いたりが下手な人も、共通の話題さえあれば問題なく話せるわけです。
アポ前には相手のプロフィールを熟読して、趣味や出身地、きょうだいの有無などちょっとでも自分と共通の話題がないか探しておきましょう

ちなみに、彼はちゃんと男女平等意識のあるいい人だったので、打ち解ければうまく会話できるようになるかも!と期待を込めてお付き合いもしてみたけど、数カ月で耐えきれなくてお断りしてしまいました。

結局上手くいかなかった私が言うのはなんですが、
素敵な人だけど会話下手で話が続かないなーと思ったら、一緒に映画を見るとか博物館に行くとか楽しい経験を一緒にして、共通の話題を作るといいと思います。
こちらの記事で紹介した、相手の愛読書を読んでいく作戦=桐島大作戦 も有効です。

自分からも発信!

それから、プロフィールの書き方の記事でもちょっと触れましたが、プロフィールページには自分も好きなものやことをできるだけたくさん書いておくとよいです。
相手が読んだときに、勝手に共通点を見つけて「そういえば〇〇お好きなんですね、僕もです」とか言ってくれるかもしれません。

私はプロフィールページに「L'Arc-en-Cielが好き」と書いていたので、ラルク好きな人とアポしたときは曲やライブの話で自然と盛り上がりました。

ただし!ただし!

趣味の話題「だけ」にしないで!

ただし、共通の趣味の話だけに終始するのはダメです。

ラルク好きな人とアポした時はどの曲が好きとかあの時のライブがとかずーーーとラルクの話をしててそれはそれで楽しかったけど、
やっぱりラルクの話だけでその人の日々の暮らしぶりやジェンダー観や家族観はわからない

HONEYが好きだったら共働き共家事志向、Driver's Highが好きだったら共働きでも家事育児は女の仕事思想、とか決まるわけじゃないですからね。

初回アポでは、最初は趣味の話で盛り上がって緊張感をほぐしつつ、後半では、相手が仕事にどれくらい時間を使っているか、家事は普段どれくらいやっているかなどの暮らしぶりがわかる話題を振って、可能ならジェンダー観に関わる話題もちょっとだけ放り込みましょう。
2回目アポは、ジェンダー観のわかる話題をより多く振ります。

これについては、オタク婚活のとら婚さんも公式アカウントで
「コンテンツ話に終始するのはやめろ。趣味に傾倒した話ばかりだと、相手の人柄を一切知ることなく、あなたの人柄も一切伝わることなく終わってしまう」と発信されています。
「オタク婚活」のコンセプトでそれを断言するのはすごく勇気あるな〜と思います。でも真実。

まとめ

相手と自分に共通の話題があれば、話を振るのも聞くのも楽!
アポ前に相手のプロフィールを熟読して共通点を探す
自分の好きなものはプロフィールに書いておく
ただし、趣味の話「だけ」に終始するのはキケン
です。

なるほどーと思われた方はぜひスキ♡お願いします。
質問・相談はマシュマロまでどうぞ。

この記事が参加している募集

スキしてみて

スキ、コメント、サポート大歓迎です。 いただいたサポートは、よりよい記事を書くための文章修行やリサーチのために使用いたします。