見出し画像

【新生姜を使い倒す7選】あなたはどれを選ぶ?旬の生姜で寒い冬に備えよう


寒い冬に身体を温めてくれる食べもの
といえば・・・

生姜!

画像9

寒さ対策の筆頭家老ともいえる
生姜。

しかし
しかーーーーし

「体にいいから」と
生姜を手に入れたはいいけど、

☑ うっかりカビさせてしまった
☑ 乾燥してガビガビになってしまった
☑ 冷凍庫にいつからいるのかわからない生姜が鎮座している

なんて経験ありませんか?
(もちろんずぼらなんですべて経験済みですけど、何か?)
(特に最後のやつな)

うちは子供たちが生姜が苦手なもので、
メインメニューにはほぼ使えない。
(使うにしてもかなり遠慮がちにしか使えない。)

だから
あまり生姜が減らない。
(決してずぼらなせいじゃないアピール)

今日は、

大量の生姜を目の前にした「ずぼら主婦」が
『使いきれない問題』と向き合った戦いの記録

をお送りします。

今旬の温め生姜を
【冬対策アイテム】へと変身させて
あなたもこの冬はあったか女子になっちゃいましょう✨

生姜が今旬(イマシュン)です💖

え?生姜って夏に採れるんじゃないの?

いえいえ、実はショウガの旬は11月頃。
(地域にもよるけど)

今年も我が家の
【生姜シーズン】がやってきました。

じいちゃんから
たっぷりと分けてもらう
無農薬の新生姜。

今年は1.6キロもらっちゃいました~
(その後さらに追加生姜があったのはここでは秘密)

画像7

どーーーーーん!


嬉しいんだ。
嬉しい・・・けども、これどうするよ?

そういえば去年もヒーコラいいながら
生姜たちと向き合ったっけ・・・。
(遠い目)

去年のラインナップは、
こちらの5種。

・佃煮
・ジンジャーコーディアル
・甘酢漬け
・ジンジャーシロップ
・最強あたためジンジャーシロップ

(レシピは文末の記事リンクから)


<今年も同じだとツマラナイ>

と悪魔のささやき。


せっかくなら目的別で用意した方が
より便利ではないかと。

ということで、

▶料理に使いたい
▶リラックスタイムに
▶ごはんのお供に
▶長く保存できたらいいな

これらを満たすものをそれぞれ用意することにしました。

1.6キロの生姜保存ラインナップ

画像1

いっぱい作ったよ~。

1,料理に使いたい

刻んで冷凍っていうのも試したけれど、結局霜がついたり、塊になったりして使いにくかったりしたんだよな。

ということで、優先順位が高い
・すりおろし
・みじん切り
の2パターンを用意。

▶すりおろし:丸ごと冷凍

キッチンペーパーにくるみ、ジップロックに入れ冷凍庫に。
そのままおろし器ですることができちゃいます。
凍らせたすりおろし生姜ってバキバキで使いにくかったから、今年は丸ごと冷凍へと路線変更。

▶みじん切り:オイル漬け

ちょっと生姜を使いたい時の救世主。
炒め物、和え物、ドレッシングなどにすぐ使えて便利。

画像2

みじん切りにした生姜に浸かるくらいのオイルを注ぐだけ。
冷蔵保管で、できれば1週間で使い切る。

とはいえ、我が家のものは既に3週間経過。
現在カビはなし。
(自己責任ですよ!)

※オリーブオイルを冷蔵庫に入れると固まるので、気になる方はこめ油など別の油にするのがオススメです。

▶蜂蜜ジンジャー

生姜焼き、煮物にちょい足しなんてお料理にも使えるのが嬉しい。もちろんドリンクにも。刻んで使うなど用途広がる。

画像7

・新生姜 100g
・蜂蜜 200g

スライスした生姜+蜂蜜を鍋に入れ
中火で3分コトコト。

2,リラックスタイムに

料理以外にも生姜を取り入れたい貴方へ。

▶やっぱりジンジャーシロップ

冬はお湯割りでいつでも気軽にほっこりしましょ✨

画像5

【材料】
・新生姜 500g
・砂糖 300g
・水 200㏄

スライスした生姜に、砂糖を入れて30分置く。
水分が出たら水を入れ弱火で20分程度コトコト。

お好みでスパイス類を入れてもさらに効果アップ!
残った生姜は佃煮にしましょ✨

3,ごはんのお供にしたい

▶ジンジャーシロップの残り生姜で佃煮

画像4

・残った生姜 500g
・醤油 120㏄
・砂糖 170g
・かつお節 ひとつかみ
・白ごま 適量

生姜と調味料を鍋に入れ弱火でコトコト。
水分が少なくなったら、かつお節と白ごまを入れる。

甘めにして日持ち度アップ。

▶のっけもり生姜

あったかごはんをがっつりHOTに。のっけもり生姜。
辛いけどなんだか癖になる!

画像3

材料:
・新生姜200gくらい(みじん切り)
 ・醤油 大3
 ・みりん 大3
 ・はちみつ 大2
 ・酒 大1
 ・こめ油 大1
 ・ごま油 大2
 ・白ごま適量

弱火でことこと。水分がなくなるまで。

醤油・酢・オイルを入れると
速攻でドレッシングになるから助かる~。


4,長く保存できたらいいな

どれもそこそこ”もつ”とはいえ、
数ヶ月放っておくとカビが生えてきたりするよね。

・・・干すしかないな。

▶干し生姜(使う量に注意)

20分程度蒸した生姜を数日間干すだけ。
最強の温め素材がおうちできちゃいます。

画像8

スープや紅茶に入れるとすごいから。

※効果がかなり高いので、摂りすぎ注意です。
(昔、紅茶に入れて飲んだら激烈に下痢した私。)

少量でお試しくださいね。
(マジで。白目むくぞ)

頑張った。


えぇ、私やりました。
やりましたとも。

ずぼらだけど努力はしたぞ。

これだけやれば、
しばらくの間は生姜を楽しめそうです。

さぁ、あなたなら何を作りますか?

旬のものをできるだけ長く楽しむことができれば、
日常のQOLも爆あがり。

ぜひ、今が旬の新生姜で
自分好みの冬対策アイテム作ってみて下さいね。

今日はここで締めましょう。
一本締めいきますよ~

よぉぉ~おっ

パンっ👐

あなたのスキ&フォローが何よりの励みです💖
いつも本当にありがとうございます!

火曜金曜お昼更新中です。

綺麗道こと
古川綾子でした。

note文中用バナー (1)

去年のショウガ5選のレシピはこちらから▼




この記事が参加している募集

家事の工夫

サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。