ayacolife

家族と食卓、季節の暮らし、時々刺繍やDIY。料理・キャンプ、旅が好き。フードコーディネ…

ayacolife

家族と食卓、季節の暮らし、時々刺繍やDIY。料理・キャンプ、旅が好き。フードコーディネーター、インナービューティー料理研究家としてコラム連載やレシピ発信などを生業としています。3歳差の小さな仲良し兄妹の母。季節に寄り添うシンプルで心地よい暮らしが理想。普通の女の人生の備忘録。

マガジン

  • 徒然日記

  • 仕事の価値観

    子育て優先しながら在宅ワーク中心のフードコーディネーター、料理研究家。ライフスタイルの変化に応じて特に葛藤しながら、新しい時代の中で、自分の暮らしにあった「心地よい働き方」を実践するポイントや価値観をつづります。

  • わたしらしい子育て

    育児本や教育本は基本的に読んでいません。子育てや子供の正確に正解なんてないと思っているから。ママも子供も、お互い個性を大切に譲り合い、想い合いながらのびのびと暮らしたい。何かに悩んだら、親子で話し合える…そんな関係でいたいな。

  • うつわのこと

  • 自己紹介

    はじめましての記事。

最近の記事

  • 固定された記事

Re:start

気が付けば1年以上間が空いてしまっていたこのきまぐれnote。 多分この数年のイレギュラーな毎日の心の平常心を保つために、ひっそり綴る(=吐き出す)場所が昔の私には必要だったのかな、と今冷静に思っています。 2年たって(長い)最愛の祖母の他界や葬儀に出られなかったことなど、やっとやっと自分の中で受け入れられるようになって、日常の日々・毎日の暮らしも(心も)平常運転になってきた気がしています。 せっかくなら、Re:startとして、このアカウントは残しつつ、これまでとまた違

    • しあわせアンテナ

      • 2021年のはじまり!清々しい朝です。今年は人生の何回目かのターニングポイント。優先順位や大切にしたいものごとが変わりつつあります。心の声に従ってフレキシブルにしなやかに楽しめる毎日にしたいと思います。過去の日々を糧に前へ、前へ。良い一年にしましょう!今年も宜しくお願いします。

        • 今月から小1の息子が野球を始めました。予想外の興味の振れ幅!でもどんどんいろんなことに興味を持って実際にやってみて、好きになって打ち込んで、成長する。その過程を見守り、一緒に悩んだり喜んだりできることが親としてとても嬉しい。サポートできる今だけの期間も面倒くさがらず楽しみたいな。

        • 固定された記事
        • しあわせアンテナ

        • 2021年のはじまり!清々しい朝です。今年は人生の何回目かのターニングポイント。優先順位や大切にしたいものごとが変わりつつあります。心の声に従ってフレキシブルにしなやかに楽しめる毎日にしたいと思います。過去の日々を糧に前へ、前へ。良い一年にしましょう!今年も宜しくお願いします。

        • 今月から小1の息子が野球を始めました。予想外の興味の振れ幅!でもどんどんいろんなことに興味を持って実際にやってみて、好きになって打ち込んで、成長する。その過程を見守り、一緒に悩んだり喜んだりできることが親としてとても嬉しい。サポートできる今だけの期間も面倒くさがらず楽しみたいな。

        マガジン

        • 徒然日記
          2本
        • 仕事の価値観
          2本
        • わたしらしい子育て
          2本
        • うつわのこと
          1本
        • 自己紹介
          2本

        記事

          仕事で一番エネルギーを注ぎたいことって?

          気が付けば11月最後の日で、もう明日から始まる12月という1か月間で1年が終わるだなんて!noteからしばらく離れて、一生懸命生きていたら、この前代未聞の2020年という年も終わりに近づいていました。 子供たちの2学期は、とてつもない成長を感じたり、新しい景色を見せてもらったり、時に頭を悩ませたり…なんともドラマチックな3か月で。 6歳と4歳の二児の母として、改めてこれから私ができること、するべきこと、大切にしたいことについて考える秋になりました。いくつになっても、心持次

          仕事で一番エネルギーを注ぎたいことって?

          蝉の声、巡る季節

          我が家の近くではツクツクボウシの声が聞こえるように。厳しい残暑が続いているとはいえ、確実に季節は巡り続けていて、秋はきっとすぐそこまで近づいているんだな。 私にとって7月は「生命」「自然」「想」というワードに寄り添い、考え、静かに深く呼吸する…そんな1ケ月だった。8月はそんな7月を振り返りながら、ゆっくり呼吸して、目の前を愛でつつ日常の中の幸せや家族とのぬくもりに今まで以上に目を向ける、心のリハビリのような感覚の1ケ月だった。表すなら「癒」「休」「吸」かな。 人が動こうと

          蝉の声、巡る季節

          「顔を合わせて話す」ことの大切さ

          通常運転に戻った今日は、コラムの連載でお世話になている編集さんとのZOOM会議でした。 今まで電話での打ち合わせが多かったのですが、やはり顔が見られるっていいですね。「膝を突き合わせて」はこのご時世叶わなくとも「顔を合わせて話す」ことは、すごく大切だな~と改めて思いました。 そんなオンライン会議では、読者の方の役に立てるような今後の記事案や企画についてブレストしていくわけですが、私は改めて「発信すること」「うみ出すこと」「作り上げること」が大好きなんだな、と再確認できたの

          「顔を合わせて話す」ことの大切さ

          悲しみは新しい笑顔に変わる

          お久しぶりの投稿です。 7月は最愛の祖母と、TVに興味のない私が唯一好きだった三浦春馬さんを亡くすという、個人的にかなり喪失感の大きな1ヶ月でした。 祖母の葬儀に参列できなかったこともあり、柄にもなくかなり凹んだ。 娘と夫のお誕生日もあり、喜び・幸せな気持ちと、予想外の悲しみが織り交ざって、自分の中でしばらく気持ちのバランスが取れず、少しずつ少しずつ気持ちを整理したり区切りをつけたりしていたらもう7月最後の日に。 書き出すときりがないほどいろんな感情が溢れてきますが、

          悲しみは新しい笑顔に変わる

          「まずやってみる!」ことの大切さ

          おはようございます。今、いつぶりか分からないくらい家に一人きりでいます。夫は久々の出社、息子は小学校、娘は幼稚園へ。本来なら当たり前の状態ですが、私にはとてつもなく新鮮なこの状況。娘は昼前にはお迎えですが、数時間の一人時間。やっぱり一人静かな空間にいると頭が冴えますね。ということで久しぶりにnoteを書きたくなりました! 2020年6月は少しずつこうして我が家も動き始めるということと、私自身が編集部やコラムニストとして関わらせて頂いている大好きなライフスタイルメディア「NE

          「まずやってみる!」ことの大切さ

          「うつわ予報」と長男との時間

          我が家には、天気予報ならぬ「うつわ予報」があります。天気予報と気分に準ずる、ちょっとした暮らしのお楽しみ。例えば、天気予報が… 「お昼は蒸し暑くなるけれど、朝は快適でしょう」 ↑…だった昨日の朝は写真のようなテーブルに。 夏を感じさせる鮮やかなブルーのお皿(アワビウェア)に、快適な春の気分を感じられる花のイラストがあるマグカップ(アラビアのフローラというシリーズ)。 この日は早起きした息子と2人でキャンプの朝気分になりたいね!と盛り上がり、小さなテラスでべランピング形

          「うつわ予報」と長男との時間

          自分の道は自分で決める「フードコーディネーター」という仕事の幅とは?

          連日夏のような暑さですね。夏の前に梅雨なんですが…体調を崩しやすい季節の変わり目、元気にキレイに乗り越えたいですね。 さて、初めての自己紹介記事でもちらっと書いたのですが、私の現在の本業は「インナービューティー料理研究家」「フードコーディネーター」です。 ここに至るまでの経緯を簡潔にまとめて頂いた取材記事が、ライフスタイルマガジン「NEXTWEEKEND」のこちらの記事に掲載されています。もし興味があればお暇な時に覗いてみて下さいね^^ ●「資格をとるのはゴールじゃない

          自分の道は自分で決める「フードコーディネーター」という仕事の幅とは?

          親子でメリハリのある毎日を

          先週は、やっとやっとの娘の入園式も無事に終えて、子供たちの分散登校&登園もはじまり分刻みのスケジュールにかなりバタバタでしたが、今週からは息子は分散だけれど毎日(時間も少し長く)登校できることに!娘はまだ分散で一日置きの登園ですが、とっても楽しそうで「幼稚園楽しい~!」と話してくれる満面の笑顔に親としても一安心。自粛期間、子供たちも本当によく頑張ったね。 私も午前中のほんの少しの間だけど、自分の時間が出来てうれしい。家事や仕事であっという間に過ぎてしまうんですが、集中して手

          親子でメリハリのある毎日を

          子育ての階段

          「もう、ここで大丈夫だよ。一人で行ける。」 「お迎えもいらないよ、おうちで待っててね。」 分散登校たった2日目の息子にそう言われて、なんだか嬉しいやら切ないやら、今朝から私の心の中は変な感じ。あったかいような、キュッと胸が締め付けられるような。母ゴコロって複雑です。 出産して、赤ちゃんを必死に育てて1年。ひと区切り。 イヤイヤ期を乗り越え、幼稚園の場合は未就園児期間を親子べったり過ごし、いざ入園。ここでまたひと区切り。(娘がイマココ) 親子で3年の楽しい幼稚園ライフ

          子育ての階段

          2020.June/新しいはじまり

          こんにちは、ayacoです。 はじめましての方も、実はそうではない方も、ご覧頂いているすべての皆さんに、まずはありがとうございます。 仕事上は「インナービューティー料理研究家」なんて肩書きが表に出ていますが、要はただの「おかん」です。気付けばアラフォーです。びっくり。 好きなことは、料理以外だとキャンプ(今は自粛)、旅、最近初めてハマっている刺繍、ちょっとしたDIYや手作りいろいろ。映画も好き。あと、植物を育てることも。テラスには季節のお花やハーブや野菜が並んでます

          2020.June/新しいはじまり