見出し画像

呑みながら書く記事(期間限定かも・・)

息子とオンラインで話しながら想いを伝えたいこと多いなぁと思って書きます。

今日は下記について

①多拠点生活について
②子どもを育てるということ
③変な人は嫌って話
④モテる話←オチw

①多拠点生活について

初めて行った海外は韓国。小学校6年生でした。
そこからというもの、高校1年生の時にはニューヨークの学校へ通い、高校3年生の時にはニューヨークの学校へ通うためのホームステイ先の同級生(ルビー 同い年女子 アメリカ人)を私の実家で受入 一緒に佐賀の高校へ通いました! 大学時代は友人と十か国以上旅をし、ありがたや~奨学金という生活をしたものです。そんな生活(性格!?)だったからか

活きな生活

というものを心掛けていて、会いたい人に会いに行く、食べたいものを食べにその場所へサイトシーイング!!!という想いで動いています。

だからか今子どもを育てながらの2拠点(東京ー佐賀)生活は、まぁこんな感じよね~ってくらいで、よく佐賀にいると言われるんです。

社長次はいつ佐賀にこられますか!? 次はいつ東京に戻られますか!?
佐賀にいらっしゃるなら伺います!!等・・・

正直なところアポに合わせて動きますし、東京ー佐賀の移動は3時間(ドアードア)なんだけどな・・・・って内心は思っています。

肝心な移動にかかるお金。それは稼ぐしかない。

飛行機は極力マイルか株主優待券、早めに飛行機を取得します。正規料金で飛行機なんて乗りませんよー---!早く、安く、効率のいい飛行機取得を心掛けています。だからこそ常に交通費にかかる情報はチェックをしています。

②子どもを育てるということ

あえて、子どもを産むという表現はしていません。
それは子どもを産むという行為は女性に限られるし、その女性の中から子どもを産むことができる女性はまた限られるからです。

病気や不妊で子どもに恵まれなかった女性、出産適齢期が過ぎそれでも子どもを育てたいと願う女性、ご夫婦。性別として男性として性を持ち、子どもを育てたい、愛したいと願う男性、、と子どもを育てたい、愛したいと想う方はたくさんいると思います。

だからこそ子どもを育てるということ という表現をさせていただいています。やっぱり・・赤ちゃんってとにかく可愛い。人間に限らず、動物・・生物の赤ちゃんって愛おしい。(昆虫は怪しいが・・・w)

宿命に母性が含まれているアヤミツノは、赤ちゃん得意です。抱っこはお手の物。赤ちゃん・子ども・外人(笑)がやけに寄ってきます。

そんな話は後半にとっておくとして・・何が言いたいかというと、子どもを育てるって本当に人生に活力をくれるということ。

私が一番気にすること、優先順位の1位は私の息子です。これは断言できる。きっと私のパートナーもそう思っていると思う。

とにかく・・子どもを育てるって大変で、必死なことばかりだけど子どもと共有できる時間は年々短くなるし、愛おしい。

幼い頃の温かい想い出だけで、一生活きれるエネルギーの塊でもあります。

思い返すだけで幸せな気持ちと、懐かしく温かい気持ちになる。

だからこそ、母を失った祖母の想いは孫の私が受け止めよう、一緒の時間を大切にしようと思うんです。

③変な人は嫌って話

事業を行っていて・・今までたくさんの人をみてきて。。
変な人・・この人はあまり関わりたくないなぁと思う人はすぐわかるようになりました。

だからこそ、私が行っている事業(会員ビジネス)はプロモーションとゴリゴリの営業をすればすぐ利益化、収益化はすることはわかっています。

でも積極的にはやりません。地道に、堅実に行います。

そう、変な人がくるのは嫌だから。

継続的に、未来をを描いていきたいのであれば変な人はだめっす。w


④モテる話←オチw

どうやらアヤミツノは35年生きていますが。モテますw

気づいたらスクールカーストってやつもピラミッドのトップにいたようです。自分がこの人のこと好きかもな・・って気づいた頃には相手が自分のことを好きでした。

ただ言えることはそんなことはどうだっていい。w 興味がないのだと思います。

魅力的な人ってみんな好きだし、惹かれます。

自分がそうなのかもしれない、というのは烏滸がましくて言えないですが、私自身が素敵だな。。この人のこと好きだなって思う人は魅力的です。

私の好きな人は結構わかりやすい。イケメンやお金持ちは興味ないです。

表現するならば作家な感じ・・クリエイター、、性格が男!!!!!みたいな。

優しく、忙しく、自分と同じような感性を持つ人が好きです。物語(ストーリー)を描けるような人。そんな人と仕事も生活も、要は時間を共有したいと思います。

最近はそんな好きな方々に囲まれ、嬉しい限りです。むしろ自分から好んで行っていますw

モテるために!!!って中高生男子みたいですが、すっごく大切なことだと思う。魅力的な人って万国共通ですからね~

そんな”あざとい”私がおススメする、極意はどんなに小さいことでも幸せを感じることと、感謝の気持ちを持つこと、人の話を否定しない。とそんなところでしょうか。

あとは自分の美意識を信じること!!

美しい表情、美しいビジュアル、美しい人生。

美しいって人によっ多少違いが出てきます。

自分なりの美しいが描けるといいんじゃないかな~って思っています!

これからも楽しく、美しい人生を送るなり~~~~
(結局缶ビール6本(2.1ℓ)飲んだアヤミツノ より。)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?