見出し画像

時間と距離の極

時間って目にみえないですよね。

距離も見えにくいですよね。

人の気持ちや想いも見えにくいですよね。

私はその見えにくいもの、そしてお金で買うことが難しいものを追求、探索することがとても好きです。

楽しかったこと、嬉しかったことよりかは

辛かったこと、苦しかったことが後になって気づくことが多く

私は性格上、あの頃はよかった~なんて思うことはないので

今思えばこの1年ちょっと良い出会いは多かったです、ただかなり心と身体は辛かったようです。(寝落ち、記憶障害、高熱、咳 )

なぜなら、今体調が良い。なんとなぁく温かい気持ちです。

そしてちょっとだけ安心しています。だからよく眠れるのかなぁと。


最近仲良くさせていただいているクリエイターと話をしていて、よく考えると趣味っていう趣味もなく、仕事してるのが一番楽しくって。オフは寝ている・・

世界を変えたい!世の中を良くしたい!なんて大それたことは全くもって思っていないし興味がなく、私の興味は周りの人と自分が幸せになることで特に地元(佐賀)が好きだから、そこから淡々と考動しているだけ。

という話をしたら、とてつもなく共感していただき理由が気持ち悪くない!と言っていただいたので少しだけ自信がつきました。


きっとこれは私の長所でも短所でもある、お節介。
このお節介は直そうと思ってもたぶん無理なことが判明した。

私はどうも人と人をつなぐことが得意であり、好きなことであるがゆえ。

ご紹介したい!そうすると何か今までになかった素晴らしいことが起きるかもしれない!ご紹介したことで、相手が喜ぶかもしれない!!

どうもそっちの気持ちのほうが勝ってしまい。。。

例えばきっとこの人は私と2人で会いたいんだな・・とわかっていても、そして私もそう思っていても、ついお節介を・・・・泣


いやぁ・・わかってるんですよ・・でもつい。


だからこそなんですが、相手の方と2人で過ごす時間ができた時には大事にしないといけないんだなって思いますし。

これはきっと私だけにみせてる顔だなぁとか、些細な仕草がとても私を思いやる行動だったり。

私は誰といても気遣いだけは忘れないようにしよう!と決めているので、かなり神経張り巡らしています。だからその些細なことがわかるんです。気持ちを汲むことに長けているのだと思います。

難点は、本当に言いたいことが言えないという・・・w 好きな人の前では恥ずかしくて言えない!みたいな現象ですね。

そして極めてエネルギーを使うので疲労が・・・


親しき中にも・・なんて言葉がありますが、家族だろうが親友だろうが気を使ってしまうため、

気が休まるのって、一人でいる時なんですよね。(孤独っwww)

自分が産んだ子どもにだってもちろん、言葉を選んで話しますし、ずっと一緒にいると疲れます・・辛っって思うことだってある。

どんなに愛した人でもずっと一緒にいるのは難しい。

嫌いになりたくない、愛おしいままで・・そう思えるには時間と距離が必要です。

ただ、その適正が難しいのです。

その時間と距離がわかってきた気がした35歳秋。

だからでしょうか、心も身体も健やかです。

時間と距離の極、みなさんも極めてくださいね~

私ももっと極めていきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?