マガジンのカバー画像

<FP AYA>の海外投資への道

33
主婦FPが海外投資についてをわかりやすく解説!!
運営しているクリエイター

#毎月分配型

絶対に買ってはいけない投資信託と、海外の投資商品について。

絶対に買ってはいけない投資信託と、海外の投資商品について。


こちらの動画の中に出てくる、『買ってはいけない投資信託』3つについて、まとめました。(投資手法は人それぞれですので、一つの考え方としてご参考までに・・)

⒈手数料の高い投資信託
⒉政府公認の買ってはいけない毎月分配型
⒊純資産が減少している投資信託
⒋まとめ
1. 信託報酬、手数料について◉2種類の手数料

⚫︎売買手数料
積立NISAなどの特定口座のものは、売買手数料がないので安心ですが、職

もっとみる
マネーリテラシーのないK子さんの話③

マネーリテラシーのないK子さんの話③

投資初心者のK子さん。

K子さんが購入した投資信託もリーマンショックの暴落で売却してしまったのですが、これがもしインデックス運用のものでしたら、そのまま持ち続けることで資産は上がっていったでしょう。

そして、最後に購入した『毎月分配型の株』についてです。。

毎月出る分配金のほとんどが、『元本払戻金』という事実が
きちんと理解されていないのです。〜〜楽天証券トウシルより〜〜

毎月分配型の投資

もっとみる
マネーリテラシーのないK子さんの話②

マネーリテラシーのないK子さんの話②

K子さんはお金の勉強をする事なく
投資を始めてしまいました。
でもそれはそれでいいのです。
誰でも初めは初心者なのですから。
リーマンショックが来た時に
止められたにもかかわらず
売却してしまったK子さん。
また次から次へと、投資を始めるも
下がる度にそこで売ってしまえば
マイナス運用確定なのです。
最後に購入した毎月配当付きの株には
大きなトラップがありました。

何がどう違ったのか、
運命がも

もっとみる