マガジンのカバー画像

税理士試験勉強の進捗

6
運営しているクリエイター

記事一覧

税理士試験2024(簿記論)

税理士試験2024(簿記論)

税理士試験の簿記論を先日受けてきた。

割といつも資格学校の答練でやってるような内容が出て、特に焦らず解くことができた。
(一部、大問1の退職給付とか、大問2の自己新株予約権とか見慣れないものも出たが、他の人もたぶんできないだろうなとおもいながら解いていた)

自己採点したところ、大問2は固定資産のところはだいたいできたと思う。
大問3は合格ボーダーを少し下回ったが、大問2でカバーできたので全体と

もっとみる
勉強の近況

勉強の近況

空いた時間を活用しようと、3月から国税徴収法の勉強もしていたけど…
国税徴収法はちと厳しい…ミニ税法と謳われている割におぼえる量が多い。

丸1日税理士試験の勉強にあてられる人ならほかの科目と並行してやれるかもだけど、仕事しててかつ簿記論と並行かつ3月からやるのはちときつかった。
受かったら運が良かったくらいで考えといていいかも。

ただ、簿記論は今回必ず受かりたい。

追記:
簿記論の勉強に集中

もっとみる
税理士試験を受けてきた 2023 ②

税理士試験を受けてきた 2023 ②

↑ の記事の続きです。

試験当日

例年、財務諸表論の試験問題は、前半の理論問題と後半の計算問題に分かれており、出題形式には大きな違いはありませんでした。

後半の計算問題については、自己採点をした感じ、ボーダー以上(7割くらい)はとれていそうな感じだったのですが…。
前半の理論問題で、問題をよく読んでいなくて間違えてしまった所がいくつかありました。これがとても痛かったです。やってしまった…とな

もっとみる
税理士試験を受けてきた 2023 ①

税理士試験を受けてきた 2023 ①

つい先日、税理士試験を初めて受けてきました。
勉強自体は簿記論と財務諸表論の勉強をしていましたが、簿記論は時間的に準備が間に合わなかったのと、また、当日簿記論と財務諸表論を連続して受けて気力がもつ自信がなかったので、今回は財務諸表論だけ受けました。

試験で解答したと思われるものを思い出し、各資格学校の速報を見ながら自己採点をしましたが、だいたいボーダーちょうどか、それにやや足りないくらいで、正直

もっとみる
大学院中退→10年間フリーター→就労移行支援通所後、障害者採用で再スタート

大学院中退→10年間フリーター→就労移行支援通所後、障害者採用で再スタート

タイトル通り、10年間病みながらフリーターしてた状態から、去年1歩踏み出して社員として働き始めました。

---------------

私は元々、人と関わることが苦手で、孤立しがちでした。それもあって、大学・大学院時代、周りと馴染めず、精神的に病み、結局大学院を中退してしまいました(その後、鬱と精神科で診断されました)

その後、とある勤務先でアルバイトとして働くようになりました(職種は身バレ

もっとみる