見出し画像

床ドンした上階の人が引っ越してくれたと思ったら、ゆ、ゆ、幽霊・・・

子供が多く住んでいる集合住宅の一階。そこに私の住処がある。
ある休日の晩、どこかの子供たちが騒いでいた。そしたら上階から私の部屋に向かって、どん! どん! どん! 三発の床ドン。
いや、引くわぁ。怖いわぁ。

そもそも上階と下階だったら、下の階の方が圧倒的にうるささを感じるでしょう。圧倒的に迷惑被っているでしょう。なのに床ドン三発。
以前の上階の住人はそれはそれは慎ましやかに、静かに暮らしていたのに、彼ら? 彼女ら? が来てから耳鳴りとか不眠とか、色々悩まされるぐらいうるさくなった。

とにかく、棚や引き戸の、コツン! これがうるさいのなんのって。ホームセンターに行って、騒音防止ようのスポンジのアレを買いなさいよ、と。

スポンジのアレ

で、先月、ようやく引っ越してくれた。
と思ったら、誰も住んでないのに、うるせえ、うるせえ。ちなみに隣家も同じタイミングで空き家となったので、上階と隣家には誰もいない瞬間があった。なのに、うるせえ、うるせえ。
どこの家から響いているんだろうか? まさか霊的な……こわっ!

それはさておき、明治通り沿いにあるビルの地下に、クラブのようなレストランのようなものがあってね。今もあるのかな? 地下がそのクラブで、一階が何かの店舗、二階から最上階まで住居。で、地下では真夜中、ガンガン音楽を鳴らしてる。
そんなあるときそのクラブに苦情が来た。一階の店舗か、二階の住人かと思いきや、最上階の住人だった。
というわけで、真夜中と同じ音量で音楽を鳴らして、一階から最上階までどれぐらいの騒音かを確かめることになった。うるさかったのは、最上階だけで、真上の店舗や最上階のひとつ下などはまったく騒音がしなかったそうだ。
しかし最上階だけは、クラブと同じぐらいの音で音楽が響いていたらしい。

ことほど左様に、音の伝わり方って不思議。
うっかり「うるせえ!」とか文句言ったら、別の家だったりするかも知れないから気をつけよう。
まずは管理会社に言おう。

以上、騒音冤罪床ドン事件の被害者の私から、注意喚起。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?